イベント 2013/12/27 中部大学主催イベントにて、ピースボート地球大学のドイツでの活動報告を行います ピースボートスタッフの高山瑤子が、2014年1月11日(土)に行われる「高蔵寺ニュータウン・ESD対話フォーラム」立ち上げ勉強会にて、地球大学のドイツでの活動報告を行います。 ...
イベント 2013/12/11 第80回ピースボートで実施した地球大学プログラムの報告会を開催します 今年の7月18日に横浜港を出港した第80回ピースボート地球一周の船旅は、85日の航海を終えて10月10日に帰港しました。このクルーズを通して行われた地球大学の受講生による、地球一周の学びを伝える報告会...
INFO 2013/10/27 報告会「日本から世界へ~ヒバクシャとユースの証言の旅~」を開催します 第6回「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」(2013年7月18日~10月10日、計85日間、19カ国20都市に寄港)から帰国したメンバーが下記の要領で帰国報告をおこないます。2014年春に実施する、第7...
船 2013/10/22 ドイツとイランからの若者たちによる紛争解決プログラムを実施しました 第80回ピースボート「地球一周の船旅」にて実施されたインターナショナル・スチューデントプログラムにドイツとイランの若者たちが参加しました。 ...
INFO 2013/10/12 ピースボートの石巻港入港が各メディアで取り上げられました! 第80回ピースボート地球一周の船旅は、10月9日に東北被災地復興支援のため、宮城県石巻市に 初寄港しました。石巻市と女川町から乗船していた2名の「石巻ユースアンバサダー」の帰国報告や、石巻港大型客船誘...
船 2013/10/11 第80回ピースボート地球一周の旅が帰港、世界19カ国をめぐり証言などを行いました 10月10日、第80回ピースボート地球一周の船旅が、横浜港に帰港しました。訪れたのは世界19カ国、20の寄港地(日本の石巻港も含める)。 今回のクルーズでは、平和と震災からの復興をテーマに多数の...
船 2013/10/22 ドイツとイランからの若者たちによる紛争解決プログラムを実施しました 第80回ピースボート「地球一周の船旅」にて実施されたインターナショナル・スチューデントプログラムにドイツとイランの若者たちが参加しました。 ...
船 2013/10/11 第80回ピースボート地球一周の旅が帰港、世界19カ国をめぐり証言などを行いました 10月10日、第80回ピースボート地球一周の船旅が、横浜港に帰港しました。訪れたのは世界19カ国、20の寄港地(日本の石巻港も含める)。 今回のクルーズでは、平和と震災からの復興をテーマに多数の...
船 2013/8/20 ドイツとイランからの若者が第80回ピースボート「地球一周の旅」に合流しました ドイツ・チュービンゲンとイランのインターナショナル・ステューデントがピレウスから第80回ピースボートに合流しました。...