森田 幸子(モリタ サチコ)

地雷もクラスター爆弾も戦争もない世界をつくる。私たちが行動を起こせば世界は少しずつ、でも確実に変わっていきます。
ピースボートでのお仕事
ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACのプロジェクトリーダーとして、カンボジアの地雷除去支援、被害者支援に取り組んでいます。また地雷問題を多くの人に知ってもらうため、スタディーツアーのアレンジや全国の学校への出前授業を行なっています。
ピースボートへの思い
地雷問題に興味を持ってピースボートに出会い、これまでに地雷除去や学校建設を支援してきました。地雷原に住み内戦当時と変わらない生活を続けていた人々が、地雷がなくなることで、復興への第一歩を踏み出しています。私たちが行動に移すことでそこに住む人々の未来を変えることができる、その積み重ねこそが世界を変えるということだと気づきました。カンボジアのジャングルに囲まれた地雷原の村で、私たちが訪れるのを待ってくれている人たちがいます。彼らにとっては私たちの訪問が、外の世界と繋がっている実感と勇気になります。そこに住む人々、一人一人との出会いが私たちの、そして彼らの財産となるのです。世界中でそんな出会いができるのもピースボートの船旅ならではです。
注目しているピースボートの活動
- グローバル9条キャンペーン
- 戦争を放棄し軍隊を持たないと定めた日本国憲法9条の理念を世界の人々に知ってもらい、広めていこうというキャンペーンです。
- 脱原発
- 福島原発事故の教訓を活かし、持続可能な社会をつくるため、国内外でネットワークを築き、さまざまなアクションを行っています。
- 地雷廃絶キャンペーン(P-MAC)
- 戦争後も残り続け、今も世界中で多くの人々が被害にあっている地雷。その除去活動や被害者の社会復帰を支援しています。
プロフィール
- 出身地:
- 京都
- 趣味:
- 読書、料理、トルコ刺繍
- リンク:
- 本人紹介1分動画