INFO 2004/4/29 辺野古・海上ヘリポート基地建設反対! ピースボート「平和の『船』を贈ろうキャンペーン」開始 私たちピースボートは、沖縄県名護市辺野古海域の美しい自然を破壊し、ジュゴンに代表される貴重な動物たちの生息現場を奪う、辺野古沖の米軍基地準備の ためのボーリング調査に反対します。そして、基地も戦争な...
NO PHOTO INFO 2003/9/23 ピースボート第41回クルーズからの提言書「核兵器のない平和な東北アジアをめざして」 ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下から58周年を迎えるにあたり、私たちは、日本人および朝鮮・韓国人など犠牲となった数十万人に思いをいたし、核兵器の非人道性をあらためて認識するとともに、核兵器の全面廃絶と...
NO PHOTO INFO 2003/5/15 「コリア戦争」への道を開く 有事法制に反対するピースボート緊急声明 米国が国連を無視し、世界の市民の世論を無視して行ったイラク侵攻は、多くの罪もない市民の命を奪いました。そして、今後さらに米軍の使用した劣化ウラン弾とクラスター爆弾によって、さらに多くの女性や子どもた...
NO PHOTO INFO 2002/9/15 小泉首相訪朝に向けてのピースボート声明 国際交流NGOピースボートは、東アジアにおける平和と友好のため、市民・NGOの直接交流と対話の拡大をめざし、この8月、日本人および在日韓国人、在日朝鮮人など日本に暮らす約550人の市民が参加した南北...
NO PHOTO INFO 2002/9/3 「在日朝鮮人への攻撃をやめて」 新宿にてピースボートが緊急アピール 北朝鮮による拉致事件被害者8名の死亡が伝えられて一夜、各地で在日朝鮮人への悪質な嫌がらせが 伝えられております。私たちピースボートは、このような状況を黙認するわけには行きません。そこで、明日正午・新...
NO PHOTO INFO 2002/8/29 声明「日ロ民間交流の新たな可能性のために」 私たち第38回ピースボート参加者有志は、地球市民相互の友好を深めることを目的に、2002年 8月27日から28日にかけて国後島を訪問しました。今回のクルーズは日本の国内法に反するものでも、国際法に反...
NO PHOTO INFO 2001/3/5 日韓同時開催のピースマーチを行います。 「新しい歴史教科書」なんて、いらない!! 今回の「新しい歴史教科書をつくる会」が主導して執筆し、文部科学省で検討中の中学校歴史教科書に対して、アジアの国々から強い批判がでています。...