8/10【世界を学ぼう】戦時下・占領下の沖縄における日系米兵

日系アメリカ人の陸軍通訳官が、沖縄本島で日本兵捕虜を尋問しているところ(1945年4月15日)
激しい地上戦により、県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦から77年が経ちます。また、米軍の統治下に置かれた沖縄が日本に復帰してから50年が経ちます。この沖縄戦や沖縄統治には日系米兵が関わっており、その中には沖縄にルーツを持つ人たちもいました。沖縄戦・占領下で米軍の一員として任務にあたった当事者たちは、どのような葛藤を抱えていたのか、それを私たちはどう受け止めて継承していくべきか。
今回は、そうした日系米兵の人たちの戦争体験を、多様な背景を持った子どもたちに教えてきた経験を持つ琉球大学准教授の北上田源さんに話していただきます。
今回は、そうした日系米兵の人たちの戦争体験を、多様な背景を持った子どもたちに教えてきた経験を持つ琉球大学准教授の北上田源さんに話していただきます。
- プロジェクト: OKINAWA
イベント
2022.8.2
2022.8.10
日系アメリカ人の陸軍通訳官が、沖縄本島で日本兵捕虜を尋問しているところ(1945年4月15日)
激しい地上戦により、県民の4人に1人が命を落とした沖縄戦から77年が経ちます。また、米軍の統治下に置かれた沖縄が日本に復帰してから50年が経ちます。この沖縄戦や沖縄統治には日系米兵が関わっており、その中には沖縄にルーツを持つ人たちもいました。沖縄戦・占領下で米軍の一員として任務にあたった当事者たちは、どのような葛藤を抱えていたのか、それを私たちはどう受け止めて継承していくべきか。
今回は、そうした日系米兵の人たちの戦争体験を、多様な背景を持った子どもたちに教えてきた経験を持つ琉球大学准教授の北上田源さんに話していただきます。
今回は、そうした日系米兵の人たちの戦争体験を、多様な背景を持った子どもたちに教えてきた経験を持つ琉球大学准教授の北上田源さんに話していただきます。
【北上田 源(きたうえだ げん)さんプロフィール】
1982年京都市生まれ。沖縄の琉球大学に進学し、沖縄戦や基地問題について伝える「平和ガイド」の活動を始め、戦争体験者の記憶や活動を継承する取り組みにも多く関わる。また、大学卒業後はフリースクールの教員として、多様な文化的背景を持つ子どもたちを対象とした歴史授業作りにも取り組む。2021年4月から現職。
1982年京都市生まれ。沖縄の琉球大学に進学し、沖縄戦や基地問題について伝える「平和ガイド」の活動を始め、戦争体験者の記憶や活動を継承する取り組みにも多く関わる。また、大学卒業後はフリースクールの教員として、多様な文化的背景を持つ子どもたちを対象とした歴史授業作りにも取り組む。2021年4月から現職。

【北上田 源(きたうえだ げん)さんプロフィール】
1982年京都市生まれ。沖縄の琉球大学に進学し、沖縄戦や基地問題について伝える「平和ガイド」の活動を始め、戦争体験者の記憶や活動を継承する取り組みにも多く関わる。また、大学卒業後はフリースクールの教員として、多様な文化的背景を持つ子どもたちを対象とした歴史授業作りにも取り組む。2021年4月から現職。
1982年京都市生まれ。沖縄の琉球大学に進学し、沖縄戦や基地問題について伝える「平和ガイド」の活動を始め、戦争体験者の記憶や活動を継承する取り組みにも多く関わる。また、大学卒業後はフリースクールの教員として、多様な文化的背景を持つ子どもたちを対象とした歴史授業作りにも取り組む。2021年4月から現職。
8/10【世界を学ぼう】戦時下・占領下の沖縄における日系米兵
スピーカー
北上田 源さん(琉球大学教育学部准教授)
参加費
無料(先着順、95名まで)
備考
以下の「この会場で予約する」より、登録をお願いいたします。
登録するとその方専用の参加リンクがメールですぐ送られて来ますので、当日はそちらのリンクからご参加ください。
【1週間限定アーカイブ配信あり】
登録するとその方専用の参加リンクがメールですぐ送られて来ますので、当日はそちらのリンクからご参加ください。
【1週間限定アーカイブ配信あり】
日時・会場・予約
-
この会場の受付は終了しましたオンライン・Zoom日時:2022年8月10日 (水)19:00-20:15