7/8【世界を学ぼう】マグロと海の物語 その1 〜マグロに今起きていることは?~
世界にはたくさんの絶滅危惧種が存在します。例えばそれがチーターやオランウータンやトラだったら、さまざまな団体が保護活動に声をあげてくれます。しかし、特に食材として使われる海の生き物は、なかなかそのような動きになりません。私たちにとってとても身近な食材であるマグロが実は絶滅危惧種だということをご存知でしょうか。「海のポルシェ」とも呼ばれる魚の頂点に立つマグロを切り口に、日本文化におけるマグロの歴史や海で今起きている問題について深掘りしていきます。
目には見えづらい海で起きていることについて台湾出身のCYさんがお話しする三部作の1回目です。
目には見えづらい海で起きていることについて台湾出身のCYさんがお話しする三部作の1回目です。
- プロジェクト: SDGs キャンペーン
イベント
2020.6.2
2021.6.8
世界にはたくさんの絶滅危惧種が存在します。例えばそれがチーターやオランウータンやトラだったら、さまざまな団体が保護活動に声をあげてくれます。しかし、特に食材として使われる海の生き物は、なかなかそのような動きになりません。私たちにとってとても身近な食材であるマグロが実は絶滅危惧種だということをご存知でしょうか。「海のポルシェ」とも呼ばれる魚の頂点に立つマグロを切り口に、日本文化におけるマグロの歴史や海で今起きている問題について深掘りしていきます。
目には見えづらい海で起きていることについて台湾出身のCYさんがお話しする三部作の1回目です。
目には見えづらい海で起きていることについて台湾出身のCYさんがお話しする三部作の1回目です。
【CY・チェンさん プロフィール】
台湾の大学で森林学科を卒業し、NPO職員として15年間働く。今までに携わったテーマは自然保護、生物多様性、フェアトレード、自然エネルギー、パーマカルチャーなど。元々は海より山派だったが、海の現状の深刻さを知ってからは「海」が環境問題の最優先課題となった。ピースボートの地球一周98回クルーズでボランティア通訳を務めた経験もある。
台湾の大学で森林学科を卒業し、NPO職員として15年間働く。今までに携わったテーマは自然保護、生物多様性、フェアトレード、自然エネルギー、パーマカルチャーなど。元々は海より山派だったが、海の現状の深刻さを知ってからは「海」が環境問題の最優先課題となった。ピースボートの地球一周98回クルーズでボランティア通訳を務めた経験もある。
【CY・チェンさん プロフィール】
台湾の大学で森林学科を卒業し、NPO職員として15年間働く。今までに携わったテーマは自然保護、生物多様性、フェアトレード、自然エネルギー、パーマカルチャーなど。元々は海より山派だったが、海の現状の深刻さを知ってからは「海」が環境問題の最優先課題となった。ピースボートの地球一周98回クルーズでボランティア通訳を務めた経験もある。
台湾の大学で森林学科を卒業し、NPO職員として15年間働く。今までに携わったテーマは自然保護、生物多様性、フェアトレード、自然エネルギー、パーマカルチャーなど。元々は海より山派だったが、海の現状の深刻さを知ってからは「海」が環境問題の最優先課題となった。ピースボートの地球一周98回クルーズでボランティア通訳を務めた経験もある。
7/8【世界を学ぼう】マグロと海の物語 その1 〜マグロに今起きていることは?~
スピーカー
CY・チェンさん
参加費
無料(先着順、95名まで)
備考
以下の参加申し込みより、登録をお願いいたします。
登録した際にその方専用の参加URLがZoomより送られますので、お時間になりましたら、送られて来たURLからご参加ください。またキャンセルされる場合も送られてくるメールの手順に沿ってキャンセル処理をお願いいたします。
お問い合わせはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。
登録した際にその方専用の参加URLがZoomより送られますので、お時間になりましたら、送られて来たURLからご参加ください。またキャンセルされる場合も送られてくるメールの手順に沿ってキャンセル処理をお願いいたします。
お問い合わせはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。
リンク
日時・会場・予約
-
この会場の受付は終了しましたオンライン・このオンライン説明会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。日時:2020年7月8日 (水)19:00-20:15