5/22【オンライン勉強会】ゼロから知りたい使い捨てプラスチック問題
いまこの瞬間も海に流れ続ける大量のプラスチック。プラスチックごみによって傷ついた海の生き物をニュースなどで見て心を痛めている方々も多いと思います。この問題に私たちはどう向き合えば良いのでしょうか?日本はリサイクルしているから大丈夫なのでしょうか?
実はこの問題の解決には2つのR (Reduce・Reuse)がキーです。今回、グリーンピースの大舘弘昌さんが、世界中の取り組みの紹介や、私たち市民ができることもお話しします。
使い捨てプラスチックがどんな問題を生み出し、私たちとどう関わっているのか、そしてどうしたら解決できるのか。さまざまな疑問をこの講座でスッキリさせてみませんか?
実はこの問題の解決には2つのR (Reduce・Reuse)がキーです。今回、グリーンピースの大舘弘昌さんが、世界中の取り組みの紹介や、私たち市民ができることもお話しします。
使い捨てプラスチックがどんな問題を生み出し、私たちとどう関わっているのか、そしてどうしたら解決できるのか。さまざまな疑問をこの講座でスッキリさせてみませんか?
- プロジェクト: SDGs キャンペーン
イベント
2020.5.10
2020.7.4
いまこの瞬間も海に流れ続ける大量のプラスチック。プラスチックごみによって傷ついた海の生き物をニュースなどで見て心を痛めている方々も多いと思います。この問題に私たちはどう向き合えば良いのでしょうか?日本はリサイクルしているから大丈夫なのでしょうか?
実はこの問題の解決には2つのR (Reduce・Reuse)がキーです。今回、グリーンピースの大舘弘昌さんが、世界中の取り組みの紹介や、私たち市民ができることもお話しします。
使い捨てプラスチックがどんな問題を生み出し、私たちとどう関わっているのか、そしてどうしたら解決できるのか。さまざまな疑問をこの講座でスッキリさせてみませんか?
実はこの問題の解決には2つのR (Reduce・Reuse)がキーです。今回、グリーンピースの大舘弘昌さんが、世界中の取り組みの紹介や、私たち市民ができることもお話しします。
使い捨てプラスチックがどんな問題を生み出し、私たちとどう関わっているのか、そしてどうしたら解決できるのか。さまざまな疑問をこの講座でスッキリさせてみませんか?
【大舘弘昌(おおだちひろあき)さん プロフィール】
グリーンピース・ジャパン プラスチック問題担当。2015年にグリーンピースに入職し、2018年よりプラスチック問題を担当。米国留学時に「ハリケーン・カトリーナ」の災害支援活動にボランティアとして参加したことがきっかけで社会活動に関わり始め、世の中の問題には対処療法的ではなく、より根源的なアプローチが必要なことに気付く。
グリーンピースの活動を通じて、環境社会問題の根っこにある社会構造にポジティブな変化を与えることで、人にとっても地球にとっても良い社会を作っていくことに貢献したいです。
グリーンピースのキャンペーンにもぜひご参加ください。「リユース・レボリューション ー プラスチック汚染をとめよう」で検索。
グリーンピース・ジャパン プラスチック問題担当。2015年にグリーンピースに入職し、2018年よりプラスチック問題を担当。米国留学時に「ハリケーン・カトリーナ」の災害支援活動にボランティアとして参加したことがきっかけで社会活動に関わり始め、世の中の問題には対処療法的ではなく、より根源的なアプローチが必要なことに気付く。
グリーンピースの活動を通じて、環境社会問題の根っこにある社会構造にポジティブな変化を与えることで、人にとっても地球にとっても良い社会を作っていくことに貢献したいです。
グリーンピースのキャンペーンにもぜひご参加ください。「リユース・レボリューション ー プラスチック汚染をとめよう」で検索。
【大舘弘昌(おおだちひろあき)さん プロフィール】
グリーンピース・ジャパン プラスチック問題担当。2015年にグリーンピースに入職し、2018年よりプラスチック問題を担当。米国留学時に「ハリケーン・カトリーナ」の災害支援活動にボランティアとして参加したことがきっかけで社会活動に関わり始め、世の中の問題には対処療法的ではなく、より根源的なアプローチが必要なことに気付く。
グリーンピースの活動を通じて、環境社会問題の根っこにある社会構造にポジティブな変化を与えることで、人にとっても地球にとっても良い社会を作っていくことに貢献したいです。
グリーンピースのキャンペーンにもぜひご参加ください。「リユース・レボリューション ー プラスチック汚染をとめよう」で検索。
グリーンピース・ジャパン プラスチック問題担当。2015年にグリーンピースに入職し、2018年よりプラスチック問題を担当。米国留学時に「ハリケーン・カトリーナ」の災害支援活動にボランティアとして参加したことがきっかけで社会活動に関わり始め、世の中の問題には対処療法的ではなく、より根源的なアプローチが必要なことに気付く。
グリーンピースの活動を通じて、環境社会問題の根っこにある社会構造にポジティブな変化を与えることで、人にとっても地球にとっても良い社会を作っていくことに貢献したいです。
グリーンピースのキャンペーンにもぜひご参加ください。「リユース・レボリューション ー プラスチック汚染をとめよう」で検索。
5/22【オンライン勉強会】ゼロから知りたい使い捨てプラスチック問題
スピーカー
大舘弘昌さん(グリーンピース・ジャパン)
参加費
無料(先着順、95名まで)
備考
以下の参加申し込みより、登録をお願いいたします。
当日(5月22日)の16時30分までにお申し込みください。
当日17時までに参加用のURLをお送りいたします。メールが届かない場合にはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。
当日(5月22日)の16時30分までにお申し込みください。
当日17時までに参加用のURLをお送りいたします。メールが届かない場合にはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。
リンク
日時・会場・予約
-
この会場の受付は終了しましたオンライン・このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。当日の参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。日時:2020年5月22日 (金)18:00~19:00