パンフレットをでお届け
資料請求

核兵器禁止条約採択から1年。ICANノーベル平和賞のメダル展示などの取り組みが報道されています

核兵器禁止条約採択から1年。ICANノーベル平和賞のメダル展示などの取り組みが報道されています
広島の原爆資料館に展示されたICANノーベル平和賞メダル(公式レプリカ)
ピースボートは核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の国際運営団体として、ノーベル平和賞メダルを活用しながら国内外各地また船上にて、核兵器廃絶への啓発活動をしています。その一環として、7月~8月には、広島および長崎の原爆資料館でメダルと賞状(ともに公式レプリカ)を2週間ずつ展示し多くの来訪者に見ていただきました。核兵器禁止条約の成立から1年が経ち、その早期発効のために日本を含むすべての国の署名・批准を求めています。
INFO
広島の原爆資料館に展示されたICANノーベル平和賞メダル(公式レプリカ)
ピースボートは核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の国際運営団体として、ノーベル平和賞メダルを活用しながら国内外各地また船上にて、核兵器廃絶への啓発活動をしています。その一環として、7月~8月には、広島および長崎の原爆資料館でメダルと賞状(ともに公式レプリカ)を2週間ずつ展示し多くの来訪者に見ていただきました。核兵器禁止条約の成立から1年が経ち、その早期発効のために日本を含むすべての国の署名・批准を求めています。
7月にピースボートが行った核兵器廃絶に向けたさまざまな取り組みが、以下の通り報道されています。川崎哲の講演やインタビュー、おりづるプロジェクトの被爆者の活動、ヒバクシャ国際署名の取り組みに関する報道も数多くあります。

7月2日 中国新聞 「半島非核化」条約が鍵 米朝会談受けICAN訴え
7月3日 朝日新聞 核禁条約、加盟求めて各地で
7月6日 NHK 核兵器禁止条約 国連採択からあすで1年
7月6日 NHK(長崎) 核兵器禁止条約 7日で採択1年
7月6日 朝日新聞 核禁条約、遅れる発効 採択1年、批准まだ10カ国 核保有国、条約推進国に「圧力」
7月6日 朝日新聞(長崎) ICANを支える被爆者有志組織 8月7日発足へ
7月6日 The Asahi Shimbun Nuke ban treaty hits snag on first anniversary of historic passage
7月8日 東京新聞 <核なき世界目指して> (1)条約署名こそ非核化の道
7月14日 NHK 核兵器禁止条約採択から1年 被爆者がNYで訴え
7月14日 NHK World  Hibakusha calls for global ban on nuclear arms
7月18日 東京新聞 平和考えるきっかけにICANの川崎さん招き講演会
7月21日 東京新聞(栃木) 「核のない世界を」 宇都宮で28日 ICAN・川崎哲さん講演
7月21日 朝日新聞 ビキニ被曝の国賠訴訟、元船員らの請求棄却 高知地裁
7月22日 産経新聞 ノーベル平和賞メダルのレプリカ公開 広島原爆資料館
7月22日 時事通信 ノーベル賞の複製メダル展示=ICANの平和賞-広島
7月22日 朝日新聞 ICANの平和賞レプリカメダル、平和祈念資料館で展示
7月22日 NHK ノーベル平和賞 メダルなどのレプリカ 原爆資料館で展示
7月22日 広島ホームテレビ ノーベル平和賞の複製メダル 原爆資料館で展示
7月23日 朝日新聞(広島) 「被爆者が原動力に」ICANのティムさん
7月23日 毎日新聞(広島) ノーベル平和賞ICANレプリカメダル展示 
7月23日 NHK World  Nobel Peace Prize replicas on display in Hiroshima
7月23日 中国新聞 ICANライト氏 広島入り 核禁止条約 市長に協力要請
7月23日 中国新聞 メダル・賞状レプリカ展示 ノーベル平和賞のICANに授与
7月23日 中国新聞 核禁条約 課題など議論 広島で国際シンポ ICANメンバーら
7月24日 中国新聞 核禁止条約「盛り上げを」ICAN・ライトさん 中区で若者と交流
7月25日 毎日新聞(栃木) ICAN川崎さん、核廃絶への思い語る 宇都宮で28日 /栃木
7月25日 長崎新聞 核を見詰める 県内留学生アンケートから【3】機運 廃絶へ“うねり”高まるか
7月28日 テレビ埼玉 平和のための埼玉の戦争展 始まる
7月29日 下野新聞 条約生かし核廃絶を ICAN川崎さん講演 宇都宮
7月30日 神戸新聞 核兵器のない世界の実現考える講座 神戸で開講 「核なき地球」神戸から
7月30日 栃木テレビ 核廃絶への思い語る 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)川崎さん

このレポートを読んだ方におすすめ