SEA NAVI 8月23日号
ジャマイカで自然満喫乗馬体験!!

 自然豊かなジャマイカ。そんな中で乗馬体験!!レゲエだけじゃない、ネイチャーツアーの魅力をたっぷりどうぞ。
寄港地レポート
 ニューヨーク寄港──本場ブロードウェイミュージカルに、グランド・ゼロ…自分の足で歩いた、ツアーとはひと味ちがう「自由行動in ニューヨーク」をレポート!!
 『軍隊のない国・コスタリカ』──『平和』という視点からからコスタリカを体感する検証コースをたっぷりレポート!!

その他、今号の更新分
寄港地レポート:ジャマイカの若者とスポーツ交流!!
寄港地レポート:コスタリカの大自然をキャノピーで満喫!!
寄港地レポート:メキシコの"大衆文化"ルチャリブレ、その迫力に大興奮!!
Life Onboard:デビィ・アルモンセタルさんの講座「自由の国に自由を!!」から
Life Onboard:ラテンの熱気ムンムン!!ラテンナイト&ルチャリブレをレポート!!
今日の海と空:8月16日分までを更新!!
サイトマップ:「SEA NAVI」の全更新ページへのリンク集

今日の海と空
毎日違った顔を見せる、「世界の海」をお届け。美しい写真に、日々のコメントを添えて、もうひとつの「航海の記録」です。

Life Onboard
船旅の3分の2は海の上。だからこそ、ピースボートの面白さは「船内」にあり。毎日のひとコマ、参加者自身による「自主企画」などが満載の写真集です。

インタビュー──水先案内人に聞きました
船内でさまざまな講座やワークショップを開いてくださる"その道"のプロ――それが「水先案内人」の方々。どんな方がどんな思いで乗船されているのか、ピースボートとの「出会い」からうかがいます。
地球「食」だより
それってオイシイの?これはどんな味?――地球をめぐり、いろんなモノを食べまくり。レポーターが旅で出会った「食」をとことん、ご紹介。

ひと−参加者インタビュー
3ヶ月間、ともに旅をする「仲間たち」の紹介コーナー。どんなきっかけでピースボートを知り、乗船を決めたの?船に乗る前はどんなことをしていた?などなど、Q&A形式でお届けします。

Reporter's EYE
ピースボートスタッフが、船内、そして寄港地での体験をつづる、ナミダあり笑いありハプニングありの「ナマ」のレポート。『実体験』だからこそ多彩なエピソードが満載です。
SEA NAVIについて...
 船内企画や寄港地、参加者や水先案内人…いろんな視点から船旅をレポートするwebマガジンです。読むひとたちを「地球一周」へといざなうものにしたい、という思いをこめて名づけました。
 ・船内紹介:船内企画をおこなっているのはこんな場所。船内の様子を紹介!

使用客船
TOPAZ
[トパーズ]
パナマ船籍/31,500トン
クルーズ日程
2005年5月21日

2005年8月31日
横浜/神戸発着
101日間
世界地図
最終更新日
8月31日
8月31日をもちまして「第49回クルーズレポート」は終了いたしました
バックナンバー
8月9日号
7月20日号
6月10日号

5月21日号
*サイトマップ
寄港地紹介
香港
ダナン
シンガポール
コロンボ
アカバ
ポートサイド
ピレウス
カタニア
バルセロナ
ルアーブル
ベルゲン
ダブリン
ニューヨーク
モンテゴベイ
プンタレナス
アカプルコ
バンクーバー
スワード
参加者のご家族
ご友人の皆様へ
寄港地への手紙・FAXの出し方