パンフレットをでお届け
資料請求

8/11【世界を学ぼう】ミャンマーの地雷と義足支援

8/11【世界を学ぼう】ミャンマーの地雷と義足支援
1999年に対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)が発効されて以来、現在その加盟国は164ヵ国に上ります。しかし、その裏で今も多くの地域に埋められた地雷による被害が多発しています。また、その中でも内紛の続くミャンマーでは、これまでの軍政と民族グループとの争いの中で使用され、約4万人を超える地雷被害者がいると言われています。

今回は、このミャンマーでの義足支援を行っている地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)代表理事の清水俊弘さんに、世界が抱える地雷問題と地雷廃絶への歩み、そしてミャンマーでの支援活動についてお話しいただきます。
イベント
1999年に対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)が発効されて以来、現在その加盟国は164ヵ国に上ります。しかし、その裏で今も多くの地域に埋められた地雷による被害が多発しています。また、その中でも内紛の続くミャンマーでは、これまでの軍政と民族グループとの争いの中で使用され、約4万人を超える地雷被害者がいると言われています。

今回は、このミャンマーでの義足支援を行っている地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)代表理事の清水俊弘さんに、世界が抱える地雷問題と地雷廃絶への歩み、そしてミャンマーでの支援活動についてお話しいただきます。
【清水俊弘(しみずとしひろ)さんプロフィール】
1962年東京生まれ、山梨県韮崎市在住。大学卒業後、日本国際ボランティアセンター(JVC)の職員として、カンボジア、アフガニスタンなどの紛争地で復興支援活動に携わる。1997年、地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)の発足に参画、現在は代表理事。学習院大学法学部、獨協大学国際教養学部非常勤講師。著書に『地雷と人間』(岩波ブックレット、2003年)、『クラスター爆弾なんてもういらない』(合同出版、2008年)等。
8/11【世界を学ぼう】ミャンマーの地雷と義足支援
【清水俊弘(しみずとしひろ)さんプロフィール】
1962年東京生まれ、山梨県韮崎市在住。大学卒業後、日本国際ボランティアセンター(JVC)の職員として、カンボジア、アフガニスタンなどの紛争地で復興支援活動に携わる。1997年、地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)の発足に参画、現在は代表理事。学習院大学法学部、獨協大学国際教養学部非常勤講師。著書に『地雷と人間』(岩波ブックレット、2003年)、『クラスター爆弾なんてもういらない』(合同出版、2008年)等。

8/11【世界を学ぼう】ミャンマーの地雷と義足支援

スピーカー
清水俊弘さん(地雷廃絶日本キャンペーン代表理事)
参加費
無料(先着順、95名まで)
備考
以下の参加申し込みより、登録をお願いいたします。
登録するとその方専用の参加リンクがメールですぐ送られて来ますので、当日お時間になりましたら、送られて来たリンクからご参加ください。またキャンセルされる場合も送られてくるメールの手順に沿ってキャンセル処理をお願いいたします。
お問い合わせはevent(a)peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※(a)は@に書き換えてください。

【1週間限定アーカイブ配信】
お申し込みの方に、イベント後1週間限定でアーカイブ配信を公開いたします。お時間が合わない方もこの機会にぜひお申し込みください。
リンク
日時・会場・予約
  • この会場の受付は終了しました
    オンライン・このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。
    日時:2021年8月11日 (水)19:00-20:15

このレポートを読んだ方におすすめ