パンフレットをでお届け
資料請求

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
地球大学は、「地球一周の船旅」を通じて国際社会への理解を深め、グローバルな視点を身につけるための教育プログラムです。第98回地球一周の船旅にて実施される地球大学では、"教育の未来を創造する"NPOコアプラスと協力し、世界の「教育」に焦点を当てます。

学歴や職歴、専門は問いません。「世界の今」を知る旅に、あなたも出てみませんか。
地球大学は、「地球一周の船旅」を通じて国際社会への理解を深め、グローバルな視点を身につけるための教育プログラムです。第98回地球一周の船旅にて実施される地球大学では、"教育の未来を創造する"NPOコアプラスと協力し、世界の「教育」に焦点を当てます。

学歴や職歴、専門は問いません。「世界の今」を知る旅に、あなたも出てみませんか。

地球大学3つの柱!グローバルな人材育成のためのユニークな実践型国際教育

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
地球大学は、洋上での専門家による講義やワークショップ、寄港地での現場体験、そしてアウトプットの機会を組み合わせたプログラムです。グローバルな視野と、世界や社会の課題を「自分ごと」として捉える意識を育むと共に、問題解決力や情報発信力、コミュニケーション力、行動力を養います。

1) 洋上講座〜講師は各界の専門家〜/講座時間 総合60時間以上
国内外で活躍する専門家による講義への参加で、世界の歴史や文化、さまざまな国際問題の基礎知識を身につけます。ひとつの課題に対して、多面的に意見を聞くことで「自分の意見」を導き出します。

2) 寄港地でのプログラム/30個以上のプログラムから自由に選択可
複雑な国際情勢や社会問題を、他人事ではなく身近な問題として捉えるには、直接現地に足を運びその地に生きる人々と出会う実体験が一番です。地球一周で訪れる25寄港地では、教育のテーマはもちろん、平和、環境、貧困問題などに取り組む現地のNGOや学校を訪問し、現場の方とのコミュニケーションを通じてさらに見聞を広げます。

3)洋上ゼミ〜フィードバックとアウトプット〜/ゼミ時間 総合60時間以上
全国各地から参加した学生・社会人らが一緒に学び合う地球大学では、船上や寄港地で学んだことを、受講生同士で共有し合い、他者へ伝えることを大切にしています。ディスカッションやワークショップなどの企画への参加、そして受講生自身でつくる報告会や船内企画で「伝える力」「カタチにする力」を養います。また、帰国後にも日本各地で地球大学での経験を発表する場所を提供します。

テーマ:平和で持続可能な世界をつくる教育

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
2018年春の地球大学では「世界の今」を学ぶとともに、「教育」を多面的にとらえ、実践で使える学習理論を深めることはもちろん、「生きる力」を高める教育について考えます。

教育は未来の世界をつくる営みです。これから大人になっていく子どもたちが、自分を大切な存在だと感じられるためには、きちんと導ける大人の存在が必要不可欠です。日本では、「教育」は学生のうちに受けるものと考えがちですが、人は生涯に渡り学び続けることができます。自分とは異なる文化や価値観を持った他者を尊重できるようになること。「どうにかしたいこと」を解決していく力を得ること。それらは、持続可能な世界をつくっていくことと直結しています。

今、世界は、紛争・貧困・差別・テロ・環境破壊など、地球規模の大きな課題に直面しています。教育を軸に、私たちにできることを学びます。

●講座、ゼミの一例
パネルトーク!いろんな国の教育/フィンランドの教育について/アウシュヴィッツが教えてくれたこと/世界は「カネ」のためにまわるのか 「命」のためにまわるのか/ニューヨーク国連本部訪問の前に!持続可能な未来に向けて/深く聴く、思考を促すトレーニング/自分の学びやすいスタイルを知る/会議のファシリテーションのやり方/教育を考える上での視野を広げるために/子ども、学習者の多様性を学ぶ/多様な学校や教育のかたちを知る/教育・学びに関わる自分の「軸」づくり/自分の凹凸や特性、持ち味を自覚する/教育にまつわる「問題意識」を深める

●推奨オプショナルツアー例
『光り輝く島』の子どもたち〜スリランカの児童擁護施設訪問〜/デンマーク流『教育を知る』〜フォルケ・ホイスコーレ訪問〜/ドイツ平和村を訪れる〜こどもたちと交流、平和教育セミナーなど/キューバの教育『未来の開拓者』子どもたちと出会う

多様な洋上ゲスト陣

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
洋上で講演する高橋和夫さん
ピースボートクルーズには、国内外から複数の専門家が「水先案内人」として乗船し、旅をともにします。水先案内人には、地球大学で扱うテーマにあわせた講義に加え、プログラム受講生のみを対象としたゼミにもご協力いただきます。

●これまでにご乗船いただいた講師の方々(順不同)
高橋和夫さん(放送大学教授・国際政治学者)/忍足謙朗さん(国連世界食糧計画(WFP)元アジア地域局長)/池上彰さん(フリージャーナリスト)/エラ・ガンジーさん(平和活動家・南ア共和国元国会議員)/リヒテルズ直子さん(オランダ教育研究者・日本イエナプラン教育協会特別顧問)/深津高子さん(国際モンテッソーリ協会公認教師・一般社団法人「AMI友の会NIPPON」副代表)

他、多数!

ピースボート地球大学 概要

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
日程:
2018年5月8日~2018年8月21日 106日間/横浜発着             
2018年5月9日~2018年8月22日 106日間/神戸発着

航路:
基隆/シンガポール/コロンボ/スエズ運河通航/サントリーニ島/ピレウス/カリアリ(サルデーニャ島)/バルセロナ/リスボン/ル・アーブル/サンクトペテルブルグ/ヘルシンキ/ストックホルム/コペンハーゲン/ベルゲン/ソグネフィヨルド遊覧/ネーロイフィヨルド遊覧/レイキャビック/北極圏通過/ケープタウン/ハリファックス/ニューヨーク/ハバナ/ジョージタウン/カルタヘナ/クリストバル/プンタレナス/プエルトバジャルタ/シアトル/釧路

対象:
18〜34歳の方(旅行開始時)
※第98回ピースボート地球一周の船旅の参加者を対象としたプログラムです。
※船旅の旅行代金等に加え、受講料がかかります。詳しくは、お問い合わせください。

参加者の声

地球一周が学びのキャンパス!2018年春期地球大学 受講生募集中
「地球大学を受講したのは、世界をより身近に感じたいと思ったから。プログラムを通して、世界の歴史や現状、問題に触れ、この地球の未来を考えることができました。今起きているさまざまな出来事に対して、当事者意識を持った人が一人でも多い世界を目指して行きたいと思っています」
―2016年夏期地球大学参加者(10代男性)

このレポートを読んだ方におすすめ