DeNAから野球道具を提供していただきました

横浜DeNAベイスターズラミレス監督と面会
いただいた野球道具19箱は、第91回ピースボートでベネズエラ(ラグアイラ)、キュラソー(ウィレムスタード)を訪れ、現地の野球チーム、子どもたちに届けます。
- プロジェクト: UPA国際協力プロジェクト
- クルーズ: 第91回 地球一周の船旅
INFO
2016.4.22
2019.3.26
横浜DeNAベイスターズラミレス監督と面会
いただいた野球道具19箱は、第91回ピースボートでベネズエラ(ラグアイラ)、キュラソー(ウィレムスタード)を訪れ、現地の野球チーム、子どもたちに届けます。

グローブの他、バット、ヘルメットなど多数ご提供いただきました
90回ピースボートに引き続き、今回もDeNAが推進するスポーツを通じた社会貢献活動「Sekai Egaoプロジェクト」にて神奈川県内の少年野球チームなどから提供を受けたグローブ、バット、ヘルメットなどの野球道具を贈ることになりました。
DeNAは、プロ野球チーム保有企業として、日本国内でまだまだ使うことができるのに捨てられてしまう野球道具が日本国内に多く存在する現状から、慢性的な物資不足に陥っている世界中の子どもたちが、野球というスポーツを通じて、目標に向かって努力することや、仲間と協力して何かを成し遂げようとすることの大切さを伝えることで、ひとつでも多くの「笑顔」を届けたいという思いで活動しています。
DeNAは、プロ野球チーム保有企業として、日本国内でまだまだ使うことができるのに捨てられてしまう野球道具が日本国内に多く存在する現状から、慢性的な物資不足に陥っている世界中の子どもたちが、野球というスポーツを通じて、目標に向かって努力することや、仲間と協力して何かを成し遂げようとすることの大切さを伝えることで、ひとつでも多くの「笑顔」を届けたいという思いで活動しています。
DeNA「Sekai Egaoプロジェクト」

面会ではピースボートの活動について報告しました
今回、DeNAが野球道具の寄贈を行うきっかけになった存在でもある横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督とオープン戦の試合前に面会させていただきました。
ラミレス監督からは「中南米への支援が行われることを出身者としてとてもうれしく思っているし、できることがあれば私も協力したい」とのお話をいただきました。
ラミレス監督からは「中南米への支援が行われることを出身者としてとてもうれしく思っているし、できることがあれば私も協力したい」とのお話をいただきました。
