パンフレットをでお届け
資料請求

10/10-13 映画上映&トーク「UNKNOWN cinema vol.1 ~ガザ・パレスチナを知る~」

10/10-13 映画上映&トーク「UNKNOWN cinema vol.1 ~ガザ・パレスチナを知る~」
©Canada Productions Inc.,Real Films Ltd.
2年前の10月7日のハマスの攻撃によるきっかけに、イスラエルによるガザの人々への大規模攻撃が始まりました。以来、多くの子どもたちを含む6万人以上が命を奪われ、わずかに届いていた食料支援もままならず、壊滅的な飢饉が広がっています。

メディアの報道だけでは見えてこない、そこで生きる人々のことを今改めて知るために、ピースボートは、BIG ISSUE Japanおよびespace Á L. L.(エスパス・オール)とともに、ガザをテーマにした映画上映会を開催することになりました。
イベント
©Canada Productions Inc.,Real Films Ltd.
2年前の10月7日のハマスの攻撃によるきっかけに、イスラエルによるガザの人々への大規模攻撃が始まりました。以来、多くの子どもたちを含む6万人以上が命を奪われ、わずかに届いていた食料支援もままならず、壊滅的な飢饉が広がっています。

メディアの報道だけでは見えてこない、そこで生きる人々のことを今改めて知るために、ピースボートは、BIG ISSUE Japanおよびespace Á L. L.(エスパス・オール)とともに、ガザをテーマにした映画上映会を開催することになりました。
上映会後には、新刊『もしも君の町がガザだったら』(ポプラ社)を出版した高橋真樹さん(ノンフィクションライター)と、パレスチナに生きる人々の写真を撮りづけている高橋美香さん(写真家)によるトークも行います。さらに、会場では、高橋美香さんと安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト)による「パレスチナの猫」写真展も開催します。

映画やゲストによるトークととおして、現在の状況を受け止め、その本質について理解し、それぞれが行動する機会となればと考えています。

【映画上映】
10月10日(金)17:00-「ガザ 素顔の日常」 20:00-「医学生 ガザへ行く」
10月11日(土)15:00-「ガザ・サーフ・クラブ☆」 19:00-「ガザ 素顔の日常★」
10月12日(日)15:00-「私は憎まない(*)」 18:30-「ガザ・サーフ・クラブ(**)」
10月13日(月・祝)15:00-「医学生 ガザへ行く(***)」 19:00-「私は憎まない」
*上映後、高橋真樹さんによるトーク付
**上映前、高橋真樹さんによるトーク付
***上映後、高橋美香さんによるトーク付
☆上映後、関根健次さんによるトーク付
★上映前、関根健次さんによるトーク付

【写真展】
「パレスチナの猫」写真展
撮影:高橋美香、安田菜津紀
企画:メディアNPO Dialogue for People

【参加費】一般:1,500円/U22:1,000円(映画1本あたり)
【会場】espace Á L. L.(吉祥寺サンロード商店街内 テレーズ眸ビル4階)
    ※吉祥寺駅北口から徒歩約3分(会場地図は以下のリンク)
【主催】ピースボート、BIG ISSUE Japan、espace Á L. L.(エスパス・オール)

各映画チケット購入やその他詳細は、下記サイトでご確認ください。

このレポートを読んだ方におすすめ