Voyage118で「子どもの家」プログラムを行いました

子どもにも「世界」を体感させたい、家族で地球一周したい。そんな声に応えて始まったのが、小さな子どもと一緒に旅するプログラム「ピースボート子どもの家」です。2024年8月出航のピースボート地球一周の船旅 Voyage118で、子どもと一緒に地球をめぐる洋上のモンテッソーリ保育園「ピースボート子どもの家」プログラムを実施しました。
- プロジェクト: 子どもの家
- 寄港地エリア: 南北アメリカ&カリブ
- クルーズ: 地球一周の船旅 Voyage118
- 関連キーワード: 多様性 / 子ども / 教育
船
2025.4.8
2025.4.8
子どもにも「世界」を体感させたい、家族で地球一周したい。そんな声に応えて始まったのが、小さな子どもと一緒に旅するプログラム「ピースボート子どもの家」です。2024年8月出航のピースボート地球一周の船旅 Voyage118で、子どもと一緒に地球をめぐる洋上のモンテッソーリ保育園「ピースボート子どもの家」プログラムを実施しました。

今クルーズは、大自然と野生動物が待つ南アフリカ、天空都市マチュピチュ遺跡を擁するペルー、モアイ像がたたずむイースター島など、「いつか行きたい」が一度に叶う、夢の航路でした。「子どもの家」はパシフィック・ワールド号12階後方ユニバーサルプラザを会場に、大きな窓があり日当たりの良い場所で開催しました。
108日間の船旅を終え、参加した子どもたちは幅広い世代の友人ができ、大人も子どもも関係なく、世界が広がる出逢いがありました。
そんな子どもたちや一緒に参加したご家族の様子をブログにまとめています。
ぜひ「ピースボート子どもの家」公式サイトよりご覧ください。
108日間の船旅を終え、参加した子どもたちは幅広い世代の友人ができ、大人も子どもも関係なく、世界が広がる出逢いがありました。
そんな子どもたちや一緒に参加したご家族の様子をブログにまとめています。
ぜひ「ピースボート子どもの家」公式サイトよりご覧ください。