パンフレットをでお届け
資料請求

3/5 平和・核廃絶に向けたフォーラム

3/5 平和・核廃絶に向けたフォーラム
ピースボートはパルシステムと共催で、平和・核廃絶にむけたオンラインフォーラムを開催します。国内外で活躍する核廃絶を求める団体や個人とともに、核兵器禁止条約締約国会議への日本の参加を求める動きとともに、戦争以外の核被害を知り、市民の活動を世代を超えて広げる方法を話し合います。

ピースボートからはICAN国際運営委員でもある川崎哲が基調講演を行い、渡辺里香がセッション②でコーディネーターを務めます。ヒバクシャ国際署名に込められた核廃絶への思いを運動につなげ、世界へ発信する貴重な機会となります。多くの方のご参加をお待ちしています。
イベント
ピースボートはパルシステムと共催で、平和・核廃絶にむけたオンラインフォーラムを開催します。国内外で活躍する核廃絶を求める団体や個人とともに、核兵器禁止条約締約国会議への日本の参加を求める動きとともに、戦争以外の核被害を知り、市民の活動を世代を超えて広げる方法を話し合います。

ピースボートからはICAN国際運営委員でもある川崎哲が基調講演を行い、渡辺里香がセッション②でコーディネーターを務めます。ヒバクシャ国際署名に込められた核廃絶への思いを運動につなげ、世界へ発信する貴重な機会となります。多くの方のご参加をお待ちしています。
【プログラム】
13:00~13:10 開会/主催者挨拶
13:10~14:00 基調講演 川崎哲(ICAN国際運営委員/ピースボート)
14:00~14:10 休憩(セッションへ移動)
14:10~15:30 セッション(3つのセッションに分かれます)
15:30~15:40 休憩(メインへ戻る)
15:40~16:20 セッション報告①~③&リレートーク
16:20~16:30 フォーラムアピールの発表/閉会

■セッション①
「核兵器禁止条約締約国会議に向けた課題~日本の批准と参加を実現するためには~」
登壇者:
秋葉忠利さん(前広島市長)
田中熙巳さん(日本被団協代表委員)
田中美穂さん(カクワカ広島)
セッションコーディネーター:川崎哲

■セッション②
「世界における核被害と環境問題~戦争以外の核被害を知る~」
登壇者:
竹峰誠一郎さん(明星大学教授)
奥野華子さん(Fridays for future Hiroshima)
木戸季市さん(日本被団協事務局長)
セッションコーディネーター:渡辺里香(ピースボート)

■セッション③
「市民の活動を拡げるためには~世代を超えて想いをつなぐ~」
登壇者:
スティーブン・リーパーさん(広島平和文化センター元理事長)
岡村幸宣さん(丸木美術館学芸員・専務理事)
濱住治郎さん(日本被団協事務局次長)
高橋悠太さん(議員ウォッチ)
セッションコーディネーター:賀川一枝さん(パルシステム山梨理事)

■リレートーク
セッション①から③の登壇者に、児玉三智子さん(日本被団協事務局次長)も加わり、各セクションの報告やメッセージをいただきます。
【プログラム】
13:00~13:10 開会/主催者挨拶
13:10~14:00 基調講演 川崎哲(ICAN国際運営委員/ピースボート)
14:00~14:10 休憩(セッションへ移動)
14:10~15:30 セッション(3つのセッションに分かれます)
15:30~15:40 休憩(メインへ戻る)
15:40~16:20 セッション報告①~③&リレートーク
16:20~16:30 フォーラムアピールの発表/閉会

■セッション①
「核兵器禁止条約締約国会議に向けた課題~日本の批准と参加を実現するためには~」
登壇者:
秋葉忠利さん(前広島市長)
田中熙巳さん(日本被団協代表委員)
田中美穂さん(カクワカ広島)
セッションコーディネーター:川崎哲

■セッション②
「世界における核被害と環境問題~戦争以外の核被害を知る~」
登壇者:
竹峰誠一郎さん(明星大学教授)
奥野華子さん(Fridays for future Hiroshima)
木戸季市さん(日本被団協事務局長)
セッションコーディネーター:渡辺里香(ピースボート)

■セッション③
「市民の活動を拡げるためには~世代を超えて想いをつなぐ~」
登壇者:
スティーブン・リーパーさん(広島平和文化センター元理事長)
岡村幸宣さん(丸木美術館学芸員・専務理事)
濱住治郎さん(日本被団協事務局次長)
高橋悠太さん(議員ウォッチ)
セッションコーディネーター:賀川一枝さん(パルシステム山梨理事)

■リレートーク
セッション①から③の登壇者に、児玉三智子さん(日本被団協事務局次長)も加わり、各セクションの報告やメッセージをいただきます。

3/5 平和・核廃絶に向けたフォーラム

参加費
無料 ※要申込
備考
【申込方法】
以下のリンク先(参加申し込み)からご登録ください。視聴方法のご案内をお送りします。

【主催】
パルシステム生活協同組合連合会、ピースボート

【お問い合せ】
以下の「お問い合わせ」ボタンから。あるいはパルシステム生活協同組合連合会・地域活動支援室(メール:nonbil@pal.or.jp)まで。
リンク
日時・会場・予約
  • この会場の受付は終了しました
    オンライン・オンライン
    日時:2022年3月5日 (土)13:00~16:30

このレポートを読んだ方におすすめ