脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAを開催、1万1500人が参加しました
2012年1月14~15日、パシフィコ横浜にて「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」が開催されました。参加者は、海外からの約30カ国約100名を含め、初日6000人、2日目5000人、あわせてのべ1万1500人 に上りました。会議はインターネットで全世界に中継され、約10万人が視聴しました。
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
- プロジェクト: 脱原発
INFO
2012.2.23
2019.3.26
2012年1月14~15日、パシフィコ横浜にて「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」が開催されました。参加者は、海外からの約30カ国約100名を含め、初日6000人、2日目5000人、あわせてのべ1万1500人 に上りました。会議はインターネットで全世界に中継され、約10万人が視聴しました。
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
「原発のない世界のための横浜宣言」発表
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
①福島の被災者の権利 ②日本政府と東電の説明責任 ③住民の被ばく最小化 ④世界的な脱原発の工程表づくり ⑤日本は停止中の原発を再稼働しないこと ⑥途上国への原発輸出の禁止 ⑦地方自治体の役割 などを強調し、福島を支援する国際ネットワークを進めることをうたっています。そして、⑧来る本年3月11日に全世界での行動を呼びかけています。
また以下の案が具現化します。
●「原発のない世界をつくる行動の森」
会議参加者から出された多様な行動の提案は、「原発のない世界をつくる行動の森」というウェブサイトにまとめられました。政府への要求から個人ができることまで多数の提案が盛り込まれ、これからの行動につなげられる仕組みになっています。
●東アジア脱原発・自然エネルギー311人宣言
脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAでその発足が紹介された東アジアを中心とした市民によるネットワーク。この時すでに韓国と日本からすでに100人ずつの署名者が集まって おり、311人宣言は3月11日に正式に発表され、日中韓を中心とする東アジア行動ネットワークが始動します!
●脱原発のための首長ネットワーク発足に向けた動き
脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAで特別セッションとして開かれた「首長会議」には、福島を含む全国から現・元職の市長ら8名が参加し、全国の市区町村長らによる脱原発の ための首長ネットワークをつくること、その準備会合を来たる2月末までに開催することを確認しました。横浜宣言はこれを支持し、市民による応援を呼びかけ ています。
イベント詳細はリンクの「脱原発世界会議 Nuclear Free Now YOKOHAMA」をご覧ください。
閉会にあたり「原発のない世界のための横浜宣言」が発表されました。
①福島の被災者の権利 ②日本政府と東電の説明責任 ③住民の被ばく最小化 ④世界的な脱原発の工程表づくり ⑤日本は停止中の原発を再稼働しないこと ⑥途上国への原発輸出の禁止 ⑦地方自治体の役割 などを強調し、福島を支援する国際ネットワークを進めることをうたっています。そして、⑧来る本年3月11日に全世界での行動を呼びかけています。
また以下の案が具現化します。
●「原発のない世界をつくる行動の森」
会議参加者から出された多様な行動の提案は、「原発のない世界をつくる行動の森」というウェブサイトにまとめられました。政府への要求から個人ができることまで多数の提案が盛り込まれ、これからの行動につなげられる仕組みになっています。
●東アジア脱原発・自然エネルギー311人宣言
脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAでその発足が紹介された東アジアを中心とした市民によるネットワーク。この時すでに韓国と日本からすでに100人ずつの署名者が集まって おり、311人宣言は3月11日に正式に発表され、日中韓を中心とする東アジア行動ネットワークが始動します!
●脱原発のための首長ネットワーク発足に向けた動き
脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAで特別セッションとして開かれた「首長会議」には、福島を含む全国から現・元職の市長ら8名が参加し、全国の市区町村長らによる脱原発の ための首長ネットワークをつくること、その準備会合を来たる2月末までに開催することを確認しました。横浜宣言はこれを支持し、市民による応援を呼びかけ ています。
イベント詳細はリンクの「脱原発世界会議 Nuclear Free Now YOKOHAMA」をご覧ください。