4/26 あなたは「難民」を知っていますか? 定例勉強会
プロジェクト:SDGs キャンペーン
受付は終了しました

2015年9月、一枚の写真に世界は衝撃を受けました。トルコのビーチで、赤いTシャツと短パン姿で波打ち際にうつぶせに横たわる子 どもの遺体。シリア難民のアイランちゃんの姿を通して、多くの人が難民のおか れた状況やその深刻さを知ることになりました。しかし、難民の保護が話題になるものの、難民当事者の視点から各国政府、国 連、NGOの役割を批判的に論じられることはあまりありません。勉強会では、長い間、国連難民高等弁務官事務所の職員を経て、この問題を取り組み、最近『あやつられる難民―政府、国連、NGOのはざまで』(ちくま新書)を出版した立教大学の米川正子さんが、難民問題についてわかりやすくお話しします。
イベント概要
イベントタイトル | 4/26 あなたは「難民」を知っていますか? |
---|---|
日時 | 2017年4月26日 (水) 19:00~20:30(18:45開場) |
場所 |
ピースボートセンターとうきょう 東京都 新宿区高田馬場3-13-1-B1 [地図を見る] |
アクセス | JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分 |
講師 | 米川正子さん(立教大学・特定課題研究員) |
参加費 | 500円 |
受付は終了しました
インフォメーション
icon
プロジェクト:SDGs キャンペーン