NO PHOTO INFO 2012/5/5 プルトニウムをつくる再処理計画の中止を求めて 共同声明を発出 4月30日、ピースボートをはじめとする日本のNGO関係者や大学教員ら計28名が「プルトニウムをこれ以上つくるな -- 核兵器拡散を助長する再処理計画の中止を求める共 同声明」を発表しまし...
NO PHOTO INFO 2012/4/2 中東非核地帯・国際市民会議、 フィンランドへの勧告を発表し終了 ピースボートは、中東の非核地帯化を市民として応援するための「ホライズン2012」国際市民会議を去る2012年3月23~27日にイタリア~ギリ シャ間で開催しました。エジプト、イラン、イスラエル、ヨルダ...
NO PHOTO INFO 2012/3/10 中東非核地帯に向けて 「ホライズン2012」国際市民会議開催 (3月23~27日・イタリア~ギリシャ) イランの核開発への懸念が高まり、これに対するイスラエルの軍事攻撃の可能性が公然と論じられるようになりました。米国でも強硬論が力を増しています。 こうした中、「中東非核地帯」構想が新たな注目を集めてい...
INFO 2012/2/23 脱原発世界会議 2012 YOKOHAMAを開催、1万1500人が参加しました 2012年1月14~15日、パシフィコ横浜にて「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」が開催されました。参加者は、海外からの約30カ国約100名を含め、初日6000人、2日目5000人、あわせ...
INFO 2011/4/20 第3回エッセイ大賞入賞者発表 大賞 あなたに出会えて嬉しい/安田あゆみさん(21歳) 私はもっと世界を愛したい。/山本なお子さん(20歳) 次点 朝メシ前の世界一周旅行/山口聡美さん...