パンフレットをでお届け
資料請求

9/26 核廃絶国際デーに国連大学でイベントを行います

9/26 核廃絶国際デーに国連大学でイベントを行います
9月26日は国連が定めた「核廃絶国際デー」です。これを記念して、ピースボートが参加する核兵器廃絶日本NGO連絡会では、国連広報センターとの共催のもと「被爆70年 今できること」と題するイベントを国連大学ビルで開催します。ピースボートは、同NGO連絡会の事務局の一端を担っています。
INFO
9月26日は国連が定めた「核廃絶国際デー」です。これを記念して、ピースボートが参加する核兵器廃絶日本NGO連絡会では、国連広報センターとの共催のもと「被爆70年 今できること」と題するイベントを国連大学ビルで開催します。ピースボートは、同NGO連絡会の事務局の一端を担っています。
----

2013年9月26日に初の国連総会「核軍縮ハイレベル会合」が開催されたことにちなんで、国連は9月26日を「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」と定めました。

これにちなんで開催される今回のイベント「被爆70年 今できること」では、作家の高橋源一郎さんによる基調講演、俳優のマイケル・ダグラスさんのビデオメッセージに続き、パネル討論を行います。パネル討論では、政府や市民、被爆者、高校生などさまざまなアクターがそれぞれの役割を示しながら、核兵器の廃絶による真のメリットと、核兵器の保有を続ける社会的・ 経済的コストについても考え、対話を深めます。

イベントの詳細と事前申し込み方法は、下記の通りです。

         記

日時: 2015年9月26日(土) 午後2時 - 4時30分 (午後1時30分開場)
会場:国連大学ビル 2階レセプションホール (80名規模)
主催:核兵器廃絶日本NGO連絡会
共催:国連広報センター
参加費:無料

プログラム

基調講演
作家・高橋源一郎さん「私たちにとってヒロシマ・ナガサキとは」

ビデオメッセージ
マイケル・ダグラスさん

パネル討論
「核廃絶へ、今できること」
司会 根本かおる 国連広報センター所長
パネリスト
相川一俊  外務省 軍縮不拡散・科学部長
藤森俊希  日本原水爆被害者団体協議会 事務局次長
小桜智穂  第16代高校生平和大使
菅井智   日本赤十字社 国際部次長
スティーブン・リーパー  前・広島平和文化センター理事長

事前申込みはこちらから

9月23日(水)午後5時までの事前申込みをお願いしています。詳しくは以下のリンクから。

このレポートを読んだ方におすすめ