サッカーボール、サッカー用品を集めています

サッカーをテーマに国際交流、国際協力を展開するピースボールプロジェクトでは、世界中へ届けるサッカーボールを集めています。
- プロジェクト: ピースボールプロジェクト
- クルーズ: 第95回 地球一周の船旅
募集
2017.9.9
2019.3.26
サッカーをテーマに国際交流、国際協力を展開するピースボールプロジェクトでは、世界中へ届けるサッカーボールを集めています。

ピースボールプロジェクトは、アフリカのエリトリアという国で、サッカーボールを買うことができず空き缶やペットボトルを蹴って遊ぶ子ども達の姿を見たことから始まります。アフリカや南米など多くの国々では、慢性的な物資不足、また本物のボールに触れたことのない子ども達がたくさんいるのも現状です。
「まだ使えるボールでも日本では処分している・・・。」
そんな現状を変えたい、物資の有効活用をしたい、サッカーを通して国際交流、国際協力につなげたい、という思いから日本国内でサッカーボールを集め、これまでに世界約44ヵ国に1万3,000個以上のサッカーボールを届けてきました。
「まだ使えるボールでも日本では処分している・・・。」
そんな現状を変えたい、物資の有効活用をしたい、サッカーを通して国際交流、国際協力につなげたい、という思いから日本国内でサッカーボールを集め、これまでに世界約44ヵ国に1万3,000個以上のサッカーボールを届けてきました。

第97回ピースボート(2018年3月出航)、第98回ピースボート(2018年5月出航)で訪れる東ティモール、ロシア、コロンビア、キューバ、ニカラグアなどへサッカーボールを届けるため、物資提供、物資集めにご協力いただける個人・団体を募集しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
在庫、物資状況の確認のため、お手数ですがお送りいただく前に必ずピースボート事務局までご連絡ください。
※物資の到着日時はこちらで指定させていただきます。お送りいただく際は、下記の「支援物資の送り方、送り先」をご覧下さい。
ご協力よろしくお願いいたします。
在庫、物資状況の確認のため、お手数ですがお送りいただく前に必ずピースボート事務局までご連絡ください。
※物資の到着日時はこちらで指定させていただきます。お送りいただく際は、下記の「支援物資の送り方、送り先」をご覧下さい。
応募締め切り
随時募集
ご提供いただいた支援物資の報告、現地レポートなどは、ブログを中心に更新いたします。
募集中の物資
・サッカーボール(3~5号球)
・ユニフォーム
・レガース
・サッカーシューズ
・トレーニングシューズ
・ユニフォーム
・レガース
・サッカーシューズ
・トレーニングシューズ
私も応援しています
問い合わせ先
- 郵便
-
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-13-1-B1 ノークビル - 電話
- 03-3363-7561(10:00~19:00/土日祝休み)
- メールアドレス
- info@peaceboat.gr.jp (件名に「ピースボール」とご記入ください)
- 担当者
- ピースボート事務局 担当:三浦 FAX:03-3363-7562(24時間受付)
サッカーがしたくても、ボールがないという子どもたちもいる。
今回ピースボールのプロジェクトを聞いたとき、サッカーで世界を知り、サッカーで世界に元気を与えられると思い、協力を申し出た。日本中から応援して、世界中の国にサッカーボールを!!