2/17 キューバと米国のいま ー国交正常化宣言とラテンアメリカ情勢 定例勉強会
受付は終了しました

2014年末、キューバと米国の首脳は「国交正常化」で合意したと同時発表し、歴史的な和解の一歩を公式に踏み出しました。そして、昨年には首脳会談の実現と54年半ぶりの国交が再開されました。しかしキューバにあり、米軍が使用していた「グアンタナモ米海軍基地」のキューバへの返還や、米国による経済封鎖の全面解除など、未解決の重要課題はいくつも残っています。この両国の関係を軸に、激変するラテンアメリカ各国の動きを、ジャーナリストの伊高浩昭さんに語っていただきます。
イベント概要
イベントタイトル | 2/17 キューバと米国のいま ー国交正常化宣言とラテンアメリカ情勢 |
---|---|
日時 | 2016年2月17日 (水) 19:00~20:30 (開場18:45) |
場所 |
ピースボートセンターとうきょう 東京都 新宿区高田馬場3-13-1-B1 [地図を見る] |
アクセス | JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分 |
予約方法 | 予約ボタンまたはお電話にて 03-3363-7561(10:00~19:00) |
講師 | 伊高浩昭さん(ジャーナリスト) |
参加費 | 300円 |
リンク | icon 現代ラテンアメリカ情勢 |
受付は終了しました