7月30日 ▼エコロジーな社会から地球へ向けて▼ |
 |
急速な復興開発による大気汚染が問題となりつつあるエルサルバドル。国際的に評価の高い環境NGO「CESTA」の人たちと共に、「環境に優しい移動手段」である自転車でサンサルバドルの街中をサイクリング。CESTAの本部であるエコロジーセンターの訪問や、密漁で絶滅の危機にあるウミガメの保護プロジェクトの視察、有機農法の村の訪問など、盛りだくさんのコースだった。
|
 |
▼中米ジェンダー事情▼ |
 |
「ジェンダー」とは、社会的・文化的に形成される性別のこと。このコースでは、エルサルバドル国内で、性(ジェンダー)差別の問題に取り組んでいるNGOや、女性たちのための施設を訪問。さまざまな苦境の中でも「ラテン的」に元気で陽気な、自立と平等を目指す女性たちと、ワークショップや音楽を通じて交流した。
|
 |
−寄港地ニュース− |
◆アカフトラ寄港地レポートインデックス
◇エコロジーな社会から地球へ向けて
◇中米ジェンダー事情
◇マヤ遺跡・ティカル |
 |
−船内タイムテーブル− |
7月30日 |
 |
−おまけ− |
今日の海と空(7/30) |
 |
翌日のインデックスへ/昨日のインデックスへ/33回クルーズレポートインデックスへ |