10/9【東京】語られない朝鮮人・金メダリスト「孫基禎」の生涯~オリンピックとは何かを考える~ 定例勉強会
受付は終了しました

1936年、ドイツのナチス政権が開催したベルリンオリンピックで、朝鮮半島出身の孫基禎(ソン・キジョン)さんが日本代表としてマラソン競技に出場し、五輪新記録を出し、アジア地域出身者として初めて金メダルを獲得しました。しかし、その後に孫基禎さんを待ち受けていたのは、メダリストへの栄誉ではなく、朝鮮半島を植民地化していた日本政府による監視と抑圧でした。
講師の寺島善一さんは、孫基禎さんの波乱に満ちた生涯に光を当てた本を執筆し、「オリンピックとは何か」ということを改めて読者に問いかけています。ぜひこの機会にオリンピックについて一緒に考えてみませんか。
講師の寺島善一さんは、孫基禎さんの波乱に満ちた生涯に光を当てた本を執筆し、「オリンピックとは何か」ということを改めて読者に問いかけています。ぜひこの機会にオリンピックについて一緒に考えてみませんか。

【寺島善一(てらしまぜんいち)さんプロフィール】
1945年生まれ、1968年東京教育大学卒、名古屋学院大学助手、専任講師をへて、1974年明治大学商学部専任講師、1979年助教授、1984年教授。1983年~83年英国West London of Higher Education(現Brunel Univ.) 客員研究員、1998年英国St. Mary’s University客員教授、英国のスポーツ文化・政策専攻。
1945年生まれ、1968年東京教育大学卒、名古屋学院大学助手、専任講師をへて、1974年明治大学商学部専任講師、1979年助教授、1984年教授。1983年~83年英国West London of Higher Education(現Brunel Univ.) 客員研究員、1998年英国St. Mary’s University客員教授、英国のスポーツ文化・政策専攻。
イベント概要
イベントタイトル | 10/9【東京】語られない朝鮮人・金メダリスト「孫基禎」の生涯~オリンピックとは何かを考える~ |
---|---|
日時 | 2019年10月9日 (水) 19:00~20:30(開場 18:30) |
場所 |
ピースボートセンターとうきょう 東京都 新宿区高田馬場3-13-1-B1 [地図を見る] |
アクセス | JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分 |
予約方法 | 予約ボタンまたはお電話にて 03−3363−7561(10:00〜19:00) |
講師 | 寺島善一さん(明治大学名誉教授) |
参加費 | 500円 |
受付は終了しました