2/15 フェアトレードのお買いもので世界を変える!人に地球にやさしいライフスタイル 定例勉強会
プロジェクト:SDGs キャンペーン
受付は終了しました

私たちの生活は、たくさんの人とのつながりにより成り立っています。あなたの着ているセーター、おやつのチョコレート。原材料から自分で作る代わりに、お金を支払って製品を購入します。グローバル経済が進んだ今、食べ物の原料や衣服の繊維産業があるのは、「遠い外国」が当たり前となりました。「どこで、誰が、どんなふうに作ってくれたんだろう?」が見えづらい現状です。安すぎるものの背景には、誰かが無理をしている現実があります。一方フェアトレードは、買い手だけでなく、つくり手にも環境にもやさしい、みんなが幸せになる仕組みです。基礎から実践までフェアトレード専門ブランド「ピープルツリー」の鈴木さんがお話しします。
イベント概要
イベントタイトル | 2/15 フェアトレードのお買いもので世界を変える!人に地球にやさしいライフスタイル |
---|---|
日時 | 2017年2月15日 (水) 19:00~20:00(18:45 開場) |
場所 |
ピースボートセンターとうきょう 東京都 新宿区高田馬場3-13-1-B1 [地図を見る] |
アクセス | JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分 |
予約方法 | 予約方法 予約ボタンまたはお電話にて 03-3363-7561(10:00~19:00) |
講師 | 鈴木啓美さん(ピープルツリー・広報) 聞き手:エバンズ亜莉沙さん(フェアートレードコンシェルジュ) |
参加費 | 500円 |
受付は終了しました
インフォメーション
icon
プロジェクト:SDGs キャンペーン