11/4 南からみる世界②『サンバのリズムで感じるブラジル文化』 定例勉強会
クルーズ:
第90回 地球一周の船旅
受付は終了しました

たくさんの文化や人種が共生しながら独特の共通文化も織りなす南米の大国ブラジル。リオのカーニバルで有名なサンバも、まさに象徴的なブラジル文化のひとつです。華やかな衣装を身につけ陽気な音楽にのって踊るサンバは、どのように生まれてきたのでしょうか?長年日本で活躍しているブラジル・サンパウロ生まれサンバミュージシャン、フランシス・シルヴァさんに、サンバ・カーニバルの楽しみ方や文化・歴史的背景など幅広くお聞きします。サンバのステップやパーカッションも体験予定。サンバのリズムでブラジル文化を感じてみましょう!
イベント概要
イベントタイトル | 11/4 南からみる世界②『サンバのリズムで感じるブラジル文化』 |
---|---|
日時 | 2015年11月4日 (水) 19:00~20:00 (開場18:45) |
場所 |
ピースボートセンターとうきょう 東京都 新宿区高田馬場3-13-1-B1 [地図を見る] |
アクセス | JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分 |
予約方法 | 予約ボタンまたはお電話にて 03-3363-7561(10:00~19:00) |
講師 | フランシス・シルヴァさん(シンガー、パーカッショニスト、シンガーソングライター) |
参加費 | 300円 |
リンク | icon アシェ音楽事務所 |
受付は終了しました
インフォメーション
icon
船旅:第90回 地球一周の船旅