『地球で一番受けたい授業〜ペンギン大陸・南極』
11月20日(火)/ブロードウェイショーラウンジ
企画:水先案内人、藤原幸一さん
洋上にはいよいよ、ネイチャーフォトグラファーの藤原幸一さんが登場。今回の企画では、藤原さんが10年以上にわたって通い続ける南極について語っていただきました。この10年間の環境の変化に始まり、人間が置いていくゴミによって傷つくペンギンたちの姿などを映像を交えて紹介。美しい景色ばかりを想像しがちな南極が、これほどまでに傷ついている姿に、驚きを隠せない参加者も多かったようです。 |
 |
『ボリーバルISがやってきた』
11月20日(火)/ウィンジャマールラウンジ
企画:ボリーバルIS
前港・ベネズエラから新しいIS(国際学生)が本船に合流しました。ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、ブラジルと、5ヶ国から10人のISが乗船。これからペルーまでの間に、ラテンアメリカに関する様々な企画が行われる予定です。 |
 |
『パラパラしたい子集まれ』
11月20日(火)/スポーツデッキ
企画:パオさん、ゆかさん、かずはさん
日中はサッカーやバスケなどが行われているスポーツデッキ、夜だって賑やかなんです。こちらは、近日開催予定の洋上イベントに向けてパラパラを練習する皆さん。だんだんと動きも揃ってきてカッコ良くなってきました。 |
 |
前のレポート / 59回クルーズレポートトップへ
/ 次のレポート |