life onboard
船上バスケットボール大会

 7月26日、「船上バスケットボール大会」が企画された。約100名の男女が、優勝賞品『お風呂入浴券』を目指してダッシュ!!
 参加者だけでなく、船のクルーチームとのドリームマッチも行われ、最後まで僅差で競り合う白熱した試合となった。
安息日──パナマ運河通過
 7月28日、トパーズ号は世界三大運河のひとつ、大西洋と太平洋を結ぶパナマ運河を通過した。
 この日は"安息日"──船内の企画はすべてお休み。全長80キロあるパナマ運河の通行を、早朝から夕方までデッキでゆっくり楽しんだ。
 パナマ運河の川床は海抜26メートル!!ポンプで運河流域の川の水を汲み上げて船体を持ち上げ、階段式に乗り越える仕組みになっている。水位の調節を行うのは閘門(こうもん)。パナマ運河の三段階上昇するガトゥン閘門では、水位によって船が上昇・下降する光景を多くの人が楽しんだ。
 また、運河通行中に通過する「ガトゥン湖」付近では、ナノケモノやワニが観察できるとあって、双眼鏡を片手にその姿を熱心に探す人も…。

SEA NAVI 8月9日号へ
| SEA NAVI 最新号へ