 |
□よろしく亭一門会□ |
水先案内人・古今亭菊千代さんのもとに弟子入りし、お稽古をつけてもらって師匠から、「千代菊」「恵美菊」「しゃけ千代」などの芸名をもらった33名のお弟子さんたちと菊千代さんによる舞台『お待たせしました!!よろしく亭一門会』が行われた。 |
舞台は14名の「トパーズ玉すだ漣」による南京玉簾で威勢良く幕開け。続いてお弟子さんによるリレー落語「転失気」、締めには「大喜利」と本格的な演芸フルコース!!会場は爆笑に継ぐ爆笑で大盛り上がり──時おりスルドク響くハリセンの音も小気味いい、一門会は大成功となった。 |
 |
□不思議の島ガラパゴス□ |
7月23日、海洋生物学研究者でフォトジャーナリストでもある水先案内人・藤原幸一さんの講座『不思議の島ガラパゴス』が行われた。 |
講座の中で藤原さんは、写真や映像でガラパゴス固有の動物や植物を紹介。その進化の過程を解説しながらその魅力を語った。
しかしその反面、急激な人口増加や、観光化に加えてアマゾンからの外洋植物・生物の流入などによる固有種が絶滅が危惧されている。
「今回ガラパゴスに行ったら、そういう負の変化の部分も見ていただきたい」──藤原さんは最後にそう語った。 |
SEA NAVI 8月9日号へ | SEA NAVI 最新号へ |