第43回ピースボート地球一周クルーズレポート
10月3日 船内トピックス
 今クルーズには、4名の韓国人ゲストが乗船されている。
 日本にとって近くて遠い…そんな「コリア」を考えることで、平和について話し合おうという連続企画「ピョンファ(平和)カフェ」。第一回は、入門ハングル講座、そして韓国の童謡で楽しく過ぎた。ハングルの説明をする水先案内人、カン・ジェスクさんも楽しそう。
(山田哲也)
 「写真を撮る事は好きだけど、撮られる事は苦手で…」というシャイな水先案内人エリック・リヨンゴレンさんによる初めての企画では、彼の撮影したスライドショーがバックにずっと流れていた。
 「どうやったらよい写真が撮れるのか?」という質問には「写真はパワフルなコミニュケーションの媒体。いい写真とはシンプルで、多くの説明を必要としないので、言葉の壁もないのです」。
 これから、彼の写真ワークショップが始まる。
(三浦久礼々)
--船内ニュース--
◆講座:自分のカラダにプレゼント〜キハヤマヒカラ〜(大沢則夫)
--タイムテーブル--
10月3日(PDFファイル)
--海と空--
10月3日
10月2日のインデックス10月4日のインデックス43回クルーズレポートインデックス