▼9月12日の船内トピックス▼ |
シンガポールを出港してから、手足にこんな模様のついた人をよく見かける。これはインドでよくおこなわれる「ヘナ・ペインティング」。薬草などを混ぜ合わせた「絵の具」で手足や額に模様を描く、ひとつのお化粧のようなものだ。彼女はシンガポールのインド街、「リトル・インディア」のお店でやってもらったそうです。
|
 |
明日おこなわれる予定の、水先案内人・神原元さんの講座。その打ち合わせ風景を撮ってみました。講座のテーマは「有事法制」。でも、どんな講座になるかはまだ未定。水先案内人とともに企画を作る参加者有志「水案パートナー」たちも一緒に話し合って、どんな企画にするか考えます。どんな講座も、こうして一からつくられていくのです。
|
 |
「どうぞみなさん、遠慮なく寝てくださいね(笑)」。出港してからはや10日以上。慣れない船内生活に、そろそろ疲れもたまってきた頃では、とおこなわれた「癒しックサロン」。詩の朗読と「癒し系」音楽に、みなさんウットリ。みごとに眠ってますね。
(西野恵美)
|
 |
--船内ニュース-- |
◆日本にも難民はいる
◆アメリカの正義 |
 |
--タイムテーブル-- |
9月12日 |
 |
--海と空-- |
9月12日 |
 |
9月11日のインデックス/9月13日のインデックス/39回クルーズレポートインデックス |