2月22日 ▼ルーシで行くクルーズここが見どころ/金丸好知(自由文筆家)▼ |
ルーシ号の入港直前、この船でのクルーズに参加した経験があり、かつこれから寄港する国々にも詳しい金丸さんが、「ルーシで行くクルーズここが見どころ」と題した講座を開いてくれた。実は彼、つい30分前にナイロビから戻って来たばかり。「準備が一切できませんでした」と言いつつも、会場を湧かせる楽しい講座を行ってくれた。
|
 |
「私が乗船した9年前のピースボートクルーズは非常に盛り上がったのを記憶しています。『ルーシ』というのはロシア語で『ロシア』という意味。日本でいうと『にっぽん丸』といったところでしょうか。ちなみに母港のウラジオストックというのは、『東方を征服せよ』なんて意味で、ここでいう東方は日本のことを指しますから、とってもキナ臭い名前なわけです。なぜそういうことになったのか、帰国されてから日本の歴史を学びなおして考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。そういう意味でも、オリビアとルーシのふたつの客船が楽しめるっていうのも、一粒で二度美味しいのでは?」 |
 |
▼船内タイムテーブル▼ |
2月22日 |
 |
▼おまけ▼ |
■今日の海と空(2/21)
|
 |
翌日のインデックスへ/昨日のインデックスへ/クルーズレポートトップページへ |