 |
 |
7月7日はデッキで「七夕祭り」。みんな浴衣に身を包んで |
ゴスペル調のコーラス企画も大人気。プロにも迫るカッコよさ? |
 |
 |
「わんこそば」大会。
潮風の中は、なんかお腹が空くのだ |
地球大学生による、コソボ自治州訪問オプショナルツアーの報告会。見るだけではなく、伝えていくことに大きな意味がある |
 |
 |
コソボ報告会。ツアーのアレンジも担当したボスニア人ジャーナリストの報告 |
青空の下の「洋上大運動会」。
ゴール目前! |
 |
 |
もちろん「水中騎馬戦」もアリ。
船の上のプールはちょっと揺れてコワイ |
あとちょっと!
運とチームワークが勝負の綱引き |
 |
 |
水先案内人のジャーナリストによる寄港地セミナー |
海外からのゲストも多数乗船。
非核問題について話を聞く |
 |
 |
さまざまなバックグラウンドを持つ「国際奨学生」たち。今日のテーマは自分が生まれた国について |
「地球大学」の自己紹介コーナー。自分が住んでいる場所を地球儀で指し示しながら |
 |
 |
レストランにて。時には水先案内人と話し込むことも |
今日は民族衣装ファッションショー。男の子も女の子も、ベトナムで買ったアオザイに身を包んで |
Photo 鎌田 遵 |