Life Onboard

『平和憲法NOW』
川崎哲、松村真澄(ピースボートスタッフ) 11月4日(水)/スターライトラウンジ
明日のマンタ(エクアドル)寄港時に開催される、平和憲法国際会議。昨年5月に幕張メッセで行われ、全国から2万人以上を動員した「9条世界会議」に続く、平和憲法をテーマとした国際会議となります。そこで、9条世界会議の運営メンバーでもあった二人のピースボートスタッフが、平和憲法を取り巻く世界の現状について語りました。日本国内では「改憲/護憲」といった言葉とセットにして語られることの多い憲法9条ですが、海外からは「戦争をなくす具体的アプローチ」や「戦争に参加しないための外交戦略」として大きな注目を集めていると言います。9条は国内だけの問題ではく、近隣諸国や国際社会に向けての公約――川崎哲のそんな言葉に、今一度憲法について考える必要性を感じた方も多かったのではないでしょうか。
『エクアドルへようこそ』
オリガミスタ(折り紙グループ) 11月4日(水)/ブロードウェイショールーム
明日寄港するエクアドルからの水先案内人、オリガミスタによるエクアドル紹介企画。スライドを交えて、エクアドルの歴史や自然、動植物についての紹介がありました。明日、エクアドルで下船するオリガミスタにとってはこれが最後の企画。企画の最後には、伝統衣装をまとってのダンスを披露し、最後のご挨拶。短いながらも、折り紙ブームを巻き起こしたオリガミスタの皆さん。企画後の記念撮影では「まだ船に乗っていたい」とちょっと寂しそうに微笑む姿も。
『スライドショーの作り方教えます』
自主企画:TVチーム 11月4日(水)/フリースペース
船内TVの撮影・編集・放送を行う「TVチーム」による企画。この旅で撮ったたくさんの写真、スライドショーにして家族や友人にその体験を伝えたい、と考えている参加者も多いはず。今回の企画では、誰でも簡単にできるスライドショーの作り方や、ちょっとした工夫で何倍もステキに見せる裏技などを紹介。意外とカンタン、そして楽しいスライドショー作りに、参加者の評判は上々だったよう。今後も継続して企画して欲しい、なんて声も多く聞かれるものとなりました。
『イントロドン!』
自主企画:ラテさん 11月4日(水)/スターライトラウンジ
ラウンジでは、テレビなどでよく見る「イントロクイズ」企画が行われています。音楽の冒頭部分を聞き、その曲名を当てるというものですが、流れるのは1秒に満たないほどの短いもの。ハタで見ている私たちには全くわからないのですが、さすがに名乗りを挙げてクイズに参加している皆さんだけあって、イントロが流れると同時に回答用のマイクに猛ダッシュ、そして皆さんきっちり正解。これには、出題者からも驚きの声があがることも。