|
 |
 |

『パナマ運河通航』
11月3日(火)

- オセアニック号は地球一周クルーズのハイライトの一つ、パナマ運河を通航。今日は船内企画をお休みして、とにかく運河を楽しむ「運河DAY」に。時にはこの写真のように大きな船と間近にすれ違うことも。こんな光景が見られるのも、運河ならではです。

- 多くの参加者がデッキで運河通航を見守る中、船内の内線電話を使って電話をする女性が。聞けば、同室の「お寝坊さん」にモーニングコールをしているんだそう。地球一周の一大イベントですから、見逃すのはもったいないですよね。

- 運河の途中にある、センティニアル橋の下を通過。橋の下を通過する瞬間は、皆さん、一斉にカメラのシャッターを切ります。こうした景色も船旅でしか見られないものですから。決定的瞬間はちゃんと収めておかないと。

- 普段は立ち入り禁止のトップデッキですが、スエズ運河の時同様、今日も特別公開となっています。ちなみに今回のパナマ運河、最初の閘門・ガトゥン閘門にさしかかったのは5時、と早朝だったにも関わらず、このデッキにはたくさんの参加者が集まっていました。

- 2つ目の閘門を通過したオセアニック号。時間にすると昼過ぎくらい。こんな風に、ゆっくり、ゆっくりと、丸1日をかけて運河を通航しました。7つの海をめぐる地球一周も、いよいよ大西洋へと入ります!
|

|