ひと―参加者インタビュー
倉 強(たかくら・つよし)さん (埼玉県から参加、22歳)
倉強さん
船に乗る前は?:
 この春まで大学生、その後はフリーターです。

ピースボートを知ったきっかけは?:
 友だちの友だちが54回クルーズに参加して、その子から話を聞きました。

67回クルーズに乗船を決めた理由は?:
 大学在学中は難しかったので、卒業を待って乗船することにしたんです。「先進国」と「途上国」それぞれに行くことのできるこのクルーズに決めました。

これまでで印象深い寄港地は?:
 地雷問題検証プログラムで訪れたカンボジア。それからケニア、ペルーが印象深いです。

船内のお気に入りの場所は?:
 ピースボートセンター内、新聞局デスク。1日の大半をそこで過ごしています。

この旅で食べた美味しいものは?:
 現地の人たちが作ってくれたもの全部。

最近参加した船内企画は?:
 水先案内人・森達也さんの講座「いのちの上に生きる」。

これまでに購入したお土産物はありますか?:
 イースター島でモアイのキーホルダーを。

一言メッセージ:
 世界のどこに行っても人はみんな同じでした。
中村 江美(なかむら・えみ)さん (愛知県から参加、25歳)
中村江美さん
船に乗る前は?:
 食品開発の仕事をしていました。

ピースボートを知ったきっかけは?:
 大学生の頃、友人が参加したんです。

67回クルーズに乗船を決めた理由は?:
 コンビニにあったこのクルーズのポスターを見て「これだ!」と思ったから。

これまでで印象深い寄港地は?:
 マチュピチュ遺跡はマジで感動しました。

この旅で食べた美味しいものは?:
 イタリアのパスタとピザ。

最近参加した船内企画は?:
 ウクレレ企画。がんばって練習しています。

これまでに購入したお土産物はありますか?:
 ペルーでアルパカの帽子を。

一言メッセージ:
 残り1ヶ月弱だけど、最後までenjoyします!