| 
      | 
      | 
    
	  
	-  
  『プエルトパジャルタ(メキシコ)寄港』 
	  8月10日(日) 
	   
       クリッパー・パシフィック号は、メキシコ、プエルトバジャルタに寄港。メキシコでも随一のリゾート港とだけあって、港のほど近くの海水浴場はご覧のようなにぎわい。 
    -  
        
   こちらは大きなショッピングモールで見かけた、お土産物の人形。何ともかわいらしい姿に、一目惚れしちゃいました。 
    -  
  『AINU
      PRIDE 私の生きる道』 
      8月10日(日)/マイフェアレディラウンジ
    企画:水先案内人、酒井美直さん 
       
       首都圏に暮らすアイヌの若者達がつくったパフォーマンスグループ「AINU REBELS」。現在、その代表をつとめ、現代に生きるアイヌ民族やアイヌの文化をライブや公演を通して発信している酒井美直さんによる最初の企画がこちら。彼女の半生とともに、「AINU
      REBELS」結成までのストーリーをお話しいただきました。 
       「アイヌの歴史や文化はインターネットで調べることができるけれど、ひとりひとりの具体的な体験談を聞く機会はほとんどありません。だから、私がこうして語る時間はとても大切なもの」と話す酒井さん。アイヌとは、先住民族とは――今後の企画にも注目です。 
    -  
  『昔を今につなぐアーティスト』 
  8月10日(日)/サウスパシフィックラウンジ 
  企画:水先案内人、キャリー・リンさん、カウボーイ・スミスさん   
   
   カナダの先住民族「ファースト・ネイション」のキャリーさん、カウボーイさんによる企画。カナダ政府の同化政策によって、その伝統文化を奪われたファースト・ネイションの人々。ふたりは、こうした文化を取り戻し、次世代へと伝える活動を続けています。キャリーさんはアートやヒップホップで、カウボーイさんは演劇やダンスを通じてファースト・ネイションの文化を表現しています。今回の講座では、おふたりのライフストーリーと、それぞれのパフォーマンスを披露していただきました。 
    -  
  『洋上ファッションショー
      パシコレ2008』 
  8月10日(日)/マイフェアレディラウンジ  
   
   毎クルーズ、たいへんな盛り上がりを見せるファッションショー。「パシコレ」と名付けられた今クルーズでは、100名をこえる「モデルさん」が舞台に登場。 
    -  
    
   モデルさんだけでなく、衣装デザイナー、メイク、照明、舞台コーディネート、ぜんぶこの旅の参加者によるもの。手作りのあたたかさと、いつもとはちょっと違った表情を見せる「モデルさん」の姿に、会場は拍手とフラッシュの嵐に。 
 
 | 
         
        
         |