| 
      | 
      | 
    
	  
	-  
  『レインボーコンサート』 
	  8月9日(土)/マイフェアレディラウンジ 
	   
       ナガサキに原爆が投下されてから63年を迎えた今日、船内では、被爆体験を語るものや、在韓被爆者について考えるものなど、様々な関連企画が行われました。このコンサートもそのひとつ。「核のない世界」をテーマにした、歌やダンス、ギターやオカリナ、三味線などが披露されました。写真は、水先案内人・酒井美直さんによる「ムックリ」の演奏です。日本の先住民族・アイヌに古くから伝わるこの楽器の音色に、多くの人が耳を傾けました。 
    -  
   『朗読劇
      ひろしまのピカ』 
      8月9日(土)/サウスパシフィックラウンジ
       
       
   水先案内人・由布木一平さんの呼びかけで生まれた洋上朗読劇団の舞台「ひろしまのピカ」が開演となりました。 
   丸木俊さん原作の絵本「ひろしまのピカ」。由布木さんは、ピースボートに参加する度、必ずこの朗読劇を開催しています。 
   「多くの生命を一瞬にして奪った原爆はどんなに言い訳をしようとも許されるものではない」と語る由布木さん。原爆の事実を語り継ぐためにも、ピースボートでは必ず上演することにしているそう。 
   10名あまりの参加者によって語られる朗読劇。静寂の中、響く朗読は、集まった参加者にさまざまな想いを抱かせるものになりました。 
     
 | 
         
        
         |