| 
      | 
      | 
    
	  
	-  
 	  『洋上プラネタリウム〜星空の楽しみ方教えます〜』 
	  7月29日(火)/サウスパシフィックラウンジ 
	  企画:水先案内人、柳田昌宏さん	   
	   
   この間、華麗なマジックで私たちを魅了するマジシャンの柳田さん。今回の講座は、マジックとはちょっと離れ、「星」がテーマです。 
   子どもの頃におもちゃ売り場で一目惚れし、お父さんが買ってくれたという望遠鏡。それが柳田さんと星空との出会いだったと言います。暇さえあれば星を見上げ、スケッチをし、何と、新しい彗星を発見するにまで至ったそう!!(※残念ながら、申請が一歩遅く、星の名付け親になはれなかったそう) 
   そんな柳田さんが、船から見ることのできる星空について解説してくれました。洋上からは、遮るものも街の灯りもないため、星は本当にキレイに見えるもの。だからこそ、講座には大きな注目が集まりました。 
   柳田さん曰く、8/12〜14にかけて訪れる「ペルセウス流星群」を、この船からほぼ確実に見られる、とのこと。旅の楽しみがひとつ増える、そんな時間になりました。 
	-  
  『バナナファッジ・レゲイコンサート』 
	  7月30日(水)/プールデッキ 
	   
	   ニューヨークから本船に合流した、新しい船の専属バンドの初お披露目ライブが、快晴のプールデッキで行われました。社交ダンスや、フォーマルディナーといったパーティーはもちろん、夜のバーの雰囲気を盛り上げてくれる彼らの存在は船内ではとても大きなもの。これからは、お酒を片手にライブが楽しめますね。 
     
 | 
         
        
         |