| 
      | 
      | 
    
	  
	-  
 	  『タンパ(米国)寄港(5)/ディズニーワールド、ハリウッドスタジオ』 
	  7月21日(月)〜28日(月) 
	   
   とにかく広い、ディズニーワールド。次は映画やアニメーションをテーマにした、ディズニー・ハリウッドスタジオです。 
	-  
   
	   ゲートをくぐってメインストリートを行くと、まず出会うのが「CROSSROADS」と書かれたタワー。てっぺんには、地球の上に立つミッキーの姿が。 
    -  
   
       そしてハリウッドスタジオのシンボル、ソサラーハットが出迎えてくれました。 
    -  
   
   こちらは、アニメーション・コートヤードに続くゲート。植木でできたミッキーと、『ファンタジア』に登場する箒さんがカワイイ! 
    -  
   
       ミッキーアベニューにあるアトラクション「バックロットツアー」。その名の通り、映画撮影の裏舞台を紹介してくれます。 
    -  
    
   あちこちで、こうしたディズニーのキャラクターと出会えるのも楽しみ。 
    -  
    
   アトラクション「マペットビジョン3D」の入り口には、写真のような噴水が。どれもこれも、とにかくカワイイんです。 
    -  
   
       アトラクション「インディ・ジョーンズ・スタント・スペクタキュラー」。映画『インディ・ジョーンズ』をテーマにしたスタントショーが見られます。とにかく大迫力のショーでした。 
    -  
   
   「マジック・オブ・ディズニー・アニメーション」では、ディズニーの人気キャラクターが、誕生から動き出すまでを見ることができます。実際にディズニーアニメで使われたセル画や、フィギュアの展示にはすっかり釘付け。 
    -  
   
   アトラクションだけでなく、映画のセットも兼ね備えているのが、このテーマパークの特長。(遊園地と博物館と映画村が一緒になってるんですね)この「ストリーツ・オブ・アメリカ」では、様々な「アメリカ」の街並みが楽しめるんですよ。 
   ここまで様々なエリアや、アトラクションを紹介しましたが、何がスゴイってこれらが全部「作り物」だってこと。世界のディズニーファンが、ここフロリダを目指すのもうなづけますよね。 
 
 | 
         
        
         |