life onboard
『スエズ運河通過』
10月22日(月)

 トパーズ号は、地球一周のハイライトのひとつ、スエズ運河へと進みます。全長162.55キロ。今日丸1日かけて通過する、運河の風景をお届けします。

 とにかくたくさんの船が通航する運河だけに、タンカーや客船など、様々な船と出会う場所でもあります。大海を進むことの多い地球一周では、他の船とすれ違うのは、意外と貴重な光景なんですよ。

 そして船は、シナイ半島とアフリカ大陸をつなぐ「ムバラク平和大橋」へ。日本とエジプトが共同で建設したこの橋。トパーズ号が橋をくぐる際には、たくさんの参加者がデッキでその様子を見守っていました。

 ふと対岸を見ると、緑豊かなオアシスの中を通る列車の姿が。船と列車が併走するなんて、これもめったに見られない風景ですね。
前のレポート59回クルーズレポートトップへ次のレポート