 |
その先のコロナキ地区にはおしゃれなカフェが集まっています。天気のいい日はオープンカフェで食事やお茶をする人も多いんだとか。 |
 |
 |
地元の人たちはとても気さく。ひと休みしていたら声をかけられました──それにしてもみなさん彫りが深くて、随分な美男美女ぶり…じゃありません??(笑)
|
 |
 |
こちらは古代ギリシア遺跡のハイライト「パルテノン神殿」。現在オリンピック開幕に向けて大改修中でした。いわゆる"お色直し"ですね。
|
 |
 |
ここは1986年に第1回「近代オリンピック」が開催されたパナティナイコ・スタジアム(カリマルマロ)。観客席は白い大理石でできてるそうですが──こちらも現在改修中。
|
 |
 |
この建物はザピオン。第1回「近代オリンピック」の開催を記念して建てられ、現在は、国際展示場・会議場として使われています。
国際オリンピック委員会(IOC)が実現を目指している「五輪休戦」(オリンピック期間中を"聖なる休戦"として、紛争当事国にの休戦や緊張緩和を働きかけるもの)の活動を支える「国際オリンピック休戦センター」の事務局が置かれています。
|
 |
 |
見てください、この夕焼け──アテネの夕焼けはオススメです。何というか…街全体が金色に輝いてホントに幻想的。
歩きまわった疲れも忘れて、しばしうっとり…。 |
 |