第43回ピースボート地球一周クルーズレポート
10月22日 ポートサイド寄港
image--解説--
 紀元前にナイル川を中心とした古代文明が栄え、いくつもの王国が盛衰を繰り返したあと、7世紀のアラブ侵攻によりイスラム化。フランスの侵攻、オスマン・トルコの支配などを経て、第一次世界大戦後にイギリス保護領となる。1922年にはエジプト王国として「独立」するが、実質上のイギリス支配は変わらず続いた。1952年のエジプト革命で共和国となり、アラブ国家の一員としてイスラエルと対立。中東戦争に参戦するが、のちに他のアラブ諸国に先駆けてイスラエルとの和平条約に調印した。このため、一次はアラブ社会での孤立を招くが、現在はアラブ連盟にも復帰し、欧米とアラブ諸国とのパイプ役ともなっている。
--寄港地ニュース--
--ポートサイド--
寄港地レポートインデックス
--タイムテーブル--
10月22日(PDFファイル)
--海と空--
10月22日
10月21日のインデックス10月23日のインデックス43回クルーズレポートインデックス