10月12日 船内トピックス
「ピースオブミュージック」という企画名のボイストレーニング教室。歌は平和を生むと主張する堀聖香子さんの自主企画だ。
練習を重ね、最終的には寄港地・サンフランシスコでゴスペルを歌う予定だ。
(佐野葉子)
洋上英会話教師クマール・ルイスさんが、アフリカの打楽器ジャンベをつかって自主企画を始めた。
参加者は違う音を生み出す3つのテクニックに悪戦苦闘しながらも、屋上で潮風に吹かれながら楽しげに手のひらでうたっていた。
(石井紀子)
朝方まで営業しているスポーツバー。ここのDJブースを使いこなそう!と開かれた「初心者DJ講習」。
まずは電源の入れ方や機械の名前、そして実際に音楽をミックスして流すまでをひととおり教えてくれる。とはいっても、ここに来たのはまったくの初心者ばかり。
音響担当のPAチームで活躍している参加者、梨木くんの慣れた手つきがうらやましい…。
--
船内ニュース
--
◆イベント:
フォーマルな1日
◆講座:
マスメディアはイラク「戦争」をどう伝えたか
(野中章弘/アジアプレスインターナショナル代表)
◆講座:
異なる記憶ともう一つの選択
(ソン・ミョンス/NGO「日韓市民スクエア」共同代表)
--
タイムテーブル
--
10月12日
(PDFファイル)
--
海と空
--
10月12日
10月11日のインデックス
/
10月13日のインデックス
/
43回クルーズレポートインデックス