11月9日 安息日
寄港地が立て続けだったこの頃。その疲れを癒そうということで、今日は「安息日」。企画がほとんどおこなわれないなか、まったりとした1日を過ごしたはず。そんな船内をレポート。
ふだん、安息日には水先案内人の講座もおこなわれない。しかし、休んでなんかいられないと例外的におこなわれたのがカジポンの講座。
しかも、今日は10時間連続! ちょっと長すぎるんじゃないの?と思いきや、次々と紹介される世界の名画・クラッシクに、参加者はウットリ…。
そんな白熱した船内とは逆に、こちらは船の前方デッキ。ここでのんびりと昼寝をする人も多い。まさに「なんにもない日」を楽しんでいる人たちの姿だ。
「なんにもない日」だからこそ、落ち着いた環境で勉強できると喜ぶ人も。今日は、本当にどこに行ってもほとんど人を見かけない1日でした。…みんな、どこに行ったんでしょうかね?
(松木健介)
11月9日のインデックス
/
43回クルーズレポートインデックス