第40回ピースボート地球一周クルーズレポート
12月27日 船内トピックス
 本日午前3時頃、船は赤道を通過し、南半球へ。それを記念して、お昼は「赤道ランチ」。「赤」を意識したメニュー、またはそのまま「赤い色」のメニューが並んでいる。タンドリーチキン・金目鯛のコチュジャン炒め・ワタリガニのリングイネ…。中でもタンドリーチキンの鮮やかな赤は、レストランに来た人たちの目を引いていた。他にも、赤飯や大学イモもあり、懐かしい日本の味に喜んだ人も多いみたい。
(河地涼子)
 本日は、洋上語学トレーニングプログラム「GET」による「オールサイレントデイ」。これは、14時から寝るまでの間、ひとことも口をきいてはいけないというもの。あるピースボートスタッフの体験から始まったもので、「英語でもなんでもコミュニケーションをとれる、それ自体が素晴らしい」と実感するためのものでもある。不意をつかれると「うん」とか「ね」と言ってしまったり、なにか言わせようとわざとたくさん話しかけてくる人もいて、みんな苦労していたようだ。
(平野弥生)
 毎日発行される船内新聞。どうしても出てしまう余り分を利用して「再生ハガキ作り」に挑戦!取り組んでいるのは、身近なところから環境問題を考えようと船内で結成された「エコチーム」。このハガキは、今夜の企画『エコ初体験』で紹介することになっている。細かくちぎった新聞につなぎ用のパルプと水を加え、ミキサーに。それを木枠を使ってすいていく。慣れてくると、ちょっとした職人気分。快晴の空のもと、乾かすと「手作りエコハガキ」の完成!
(富川寛美)
 かつらにサングラスの司会者大沢則夫さんに続き、ひきこもりに詳しい水先案内人の石川清さんも覆面ゲストとして登場。他に乗船者の中から元医療従事者と福祉関係者達6人がゲストで始まった「ピース・ボディへの道」第三弾。夜が遅い講座に、会場の参加者たちの中には睡魔との闘いに敗れていく人がちらほらと出現。それでも、大沢さんの講座は続く。
 灼熱の太陽が照りつけるデッキでは、綱引きがおこなわれている。これは、綱引きの国際審判AAAの資格を持っているという水先案内人・大沢則夫さんの指導によるもの。5人ずつ4つのチームに分かれてのリーグ戦となった。その名も「赤道通過記念綱引き」。ロープ中央の赤い線を「赤道」にみたてているとかいないとか?
(吉田勉)
--船内ニュース--
引きこもり160万人の真実〜口臭恐怖症〜
NGOがむちゃくちゃおもろいでぇ
--タイムテーブル--
12月27日
--海と空--
12月27日
12月26日のインデックス12月28日のインデックス40回クルーズレポートインデックス