5月5日(日)
スポーツ
デッキ
工房 ミュージック
サロン
  ネプチューンバー サダコラウンジ ミラーバー
      6:00 「太極拳」(水)大沢則夫さん    
      「合気の風」(自)下沢さん    
      7:00 「みんなでラジオ体操」(自)スマスマ    
           
      8:00      
           
      9:00   「自主企画説明会」  
    「地球大学説明会」 「ハトと少年・ウクレレ弾こうよ」(自)アンドゥー 「カメカメ友の会」(自)コンノさん
「ワコのシェイプアップサッカー」ピースボール   10:00   「社交ダンス好き集まれ〜Let's dance〜」(自)スマスマ・ツヤツヤ
  「南京大虐殺が残したもの」(水)朱成山さん    
  11:00   「短歌のつどい」(自)石川さん  
       
    「初級社交ダンス〜ダンスできない人集まって〜」(自)浅井さん 12:00      
  「水パ集まれ!!〜高橋和夫さん編」      
  「工房ミーティング」 13:00 *卓球台前
「卓球練習」(自)ゆきさん
「ピースボード説明会」 「日本舞踊着付教室」(自)ウララさん
   
    「上海陸上行動説明会」 14:00      
         
    15:00      
         
  「風船教室」(自)きしさん 「戦争体験を通じて今を語ろう」(水)本多立太郎さん 16:00 *サダコ後方デッキ
「Team☆SPACE」
「川柳教室」(自)ひらのさん 「未成年の出張」(自)もじゃさん
 
*卓球台前
「脱衣卓球大会」(自)ゆきさん
  17:00
「UPA・もみ手ミーティング」UPA国際協力プロジェクト    
    18:00      
         
    「社交ダンス」(自)スマスマ・ツヤツヤ 19:00      
         
    20:00      
    「裸足の医者、中国で学ぶ」(水)大沢則夫さん   「しゃべり場〜朱さんと本田さんを囲んで〜」(水)朱成山さん・本田立太郎さん 「子どもの日だ全員集合」(自)日高さん
    21:00  
     
      22:00      
    「上海自由行動勉強会」(自)けんさん      
      23:00      
           
      24:00      
           

表の見方
(自) 自主企画(参加者自らが講師となり、企画するもの。)
(水) 水先案内人企画
  語学教室
  事務局企画(ピースボート事務局が企画するもの)
  船企画(オリビア号が企画するもの)
  プロジェクト企画(プロジェクトチーム主催で企画されるもの)

1週目のインデックスへ37回クルーズレポートトップページへ