|
 |
 |

『セクシュアリティと日本のアート』
掛田智子(ピースボートスタッフ) 11月21日(土)/スターライトラウンジ

- 世界を旅すると、私たちにはちょっと見慣れない性表現が施されたお土産物や遺跡などを見ることが多いもの。ピースボートでも随一の「アート通」であり、自身もアーティストとして様々な創作活動を行っている、掛田智子が今回語ったのは、こうした表現を切り口とする日本の現代アートについてです。様々なアーティストやその作品を例に挙げながら、時代と共にどのような変化を遂げてきたかを解説。作品を見る切り口や、その考え方に会場からは感嘆の声があがることも。帰国したらさっそく美術館に足を運んでみよう、と考えた方も多かったのではないでしょうか。
『40日間日本一周』
自主企画:ケントさん 11月21日(土)/フリースペース

- バイクによる約40日間の日本一周の経験があるという田中絢人さんによる企画。旅の道中、撮影した写真を交えながら旅の思い出や、その土地、土地の風景やエピソードを語ります。地球一周を終えたら日本を旅してみたい――そんな参加者が多いのか、会場には年齢や性別を問わず、たくさんの参加者が集まりました。旅をすると、もっと旅がしたくなるんですよね。
『船内のヒトコマ -バスケ大会にむけて-』
11月21日(土)/フリースペース

- こちらでは、近日開催予定のバスケットボール大会に向けた準備が参加者有志によって進められています。今は、エントリー表を作っているところなんだそう。この表に、参加希望者は名前を書き込み、大会にエントリーします。どんな大会になるか、楽しみですね。
|

|