ひと―参加者インタビュー
木村 有美(きむら・ゆうみ)さん (広島県から参加、22歳)
木村有美さん
船に乗る前は?:
 大学生です。

ピースボートを知ったきっかけは?:
 地元にあったポスターを見て。あとは友人からの口コミ情報。

67回クルーズに乗船を決めた理由は?:
 時期がちょうど良かったのと、訪れる寄港地が魅力的だったから。個人旅行も考えたけど、ピースボートの方がたくさんの人と交流できるし、検証プログラムや船内生活を通じて色んなコトを深く学べると思ったんです。父の薦めも決め手になりました。

これまでで印象深い寄港地は?:
 ガラパゴス諸島を訪れるエコツアー。日本では想像も出来ないような不思議な世界で、たくさんの動物に出会うだけではない、様々な面を見ることができました。本当に深く考えることができたと思います。一緒に行ったメンバーも最高でした!

この旅で食べた美味しいものは?:
 フィレンツェ(イタリア)で食べた本場のペスカトーレとピザ。それから、ベトナムの揚げ春巻き。

最近参加した船内企画は?:
 「おーい!広島じゃけん」と「カープ飲み♪」。私が企画したもので、大好きな広島をPRしました。あと「ちびっこ集まれ!」という、背の小さい「ちびっこ」ばかりの企画もやりました。

これまでに購入したお土産物はありますか?:
 ガラパゴスコーヒー、ペルーで買ったアルパカの防止、メキシコのココア、キューバではゲバラの写真集を。

一言メッセージ:
 最初は旅に出た事を後悔したりもしました。友達が就活や進学を決める中自分はこれで正しかったのかと迷う事もありました。でも今、この船に乗って良かったと心から思います。日本にいたら出会えなかった人たち、体験出来なかった事、知らなかった事がたくさんありました。少しだけど、自分の世界は広がり、自分は良い方向へ変われたと思います。67thクルーズ最高です!みんな大好き♪