|
 |
 |
-
-
『生きさせろ 難民化する若者たち』
4月6日(日)/ウィンジャマールラウンジ
企画:水先案内人、雨宮処凛さん
'90年代前半のバブル崩壊以後の日本。失業率や自殺者数の上昇に始まり、現在は、10代後半〜30代の若者たちにそのしわ寄せが。仕事をしてもわずかな収入しか得ることができず、ネットカフェを点々としたり、ホームレスになったり、といった現実が生まれていると言います。こうした状況に対し、自身のフリーター時代の経験から「自分を社会の犠牲者だとは思いたくない」と、『生きさせろ』という著書を発表した雨宮さん。今回の講座では、雨宮さん自身が立ち上げた「プレカリアート(貧困化した人々)運動」の様子などを紹介しました。
-
『てげてげ☆南九州』
4月6日(日)/7Fフリースペース「あん」
企画:チッキーさん
元バスガイド、チッキーさんによる南九州ガイドがこちら。タイトルの「てげてげ」は南九州の方言で「適当」という意味なんだそう。しかし、さすがはバスガイドさん。決して「てげてげ」ではない、絶妙な語りを披露してくれました。
|

|