life onboard
『イースター島(チリ)』
3月26日(水)

 南回りと言えば、この寄港地が楽しみだったという方も多いはず。本日、トパーズ号はイースター島沖に停泊、1日目の今日は船内の様子をレポート。トパーズ号では「ラパヌイ」と呼ばれるイースター島の人々との交流会がありました。写真は、持ってきてもらったモアイグッズの数々。

 フリースペースではラパヌイのフラ講座が開講。「フラ」と聞くとハワイを思い浮かべる方も多いでしょうが、イースター島も同じポリネシア文化圏。これほど遠く離れた島に、近しい文化が育っていることは本当にオドロキです。

 プールデッキでは、何と、モアイ作り体験講座が。島の皆さんから手ほどきを受けて作る、世界にたった一つの自分だけのモアイ。地球一周ならではのステキなお土産になりますね。