life onboard
『思いを絵に込めて』
2月4日(月)/7Fフリースペース「あん」
企画:がっちゃん

 絵にメッセージをこめて、ケニアの子どもたちに届けようという自主企画が行われました。不安定な情勢の中、もっとも傷ついたり困惑したりしているのはふつうに暮らす人々。特に経済的に貧しい人々や子どもたちには大きな負担がかかっていると言います。ここで集まった44枚の絵は、水先案内人フローレンス・ムッパイェイさんが設立した「peace and development youth project」という団体を通じて、キベラスラムに暮らす子どもたちに届けられる予定です。
『合唱しましょう!』
2月4日(月)/ウィンジャマールラウンジ
企画:ちゃきさん

 ピアノの伴奏に合わせて歌うのは、なんと総勢60名もの合唱隊です。ちゃきさんの呼びかけに集まった皆さん、毎日練習を重ねているそう。今日の課題曲はパッヘルベルのカノンをもとに作られたという「遠い日の歌」。3つのパートが重なりあって、見事なハーモニーを作り出しています。